fc2ブログ
6月2日(火)

7時50分出勤!
化粧とスーツが無いからまだゆっくりできて良かった!

朝の指導をして
1時間目は高1の授業!
自己紹介するのん、忘れてたぁーーーー
まぁZoomで会ってるからええかwww

Zoomといえば、いつぞやのZoom授業で
「なぎさv先生、眉毛がキレイ」
と聞こえたので、
去年のうちの中3の子やと思って、眉毛を指で押さえたのですが…
(中2のときに幾何を教えているので面識がある)

今日、
昼間の下校バスのさばきをしていたら、
見知らぬ高1たちに声をかけられて、(4,5人おったかな?)
「せんせい、Zoomのときに眉毛キレイって言ったの覚えてます?」
あ、はい、覚えてますよ!
「それ、私なんですよー!!あははははー!」
えええ!?まさかの公立中卒!?ww
「せんせい眉毛押さえたからヤバッってwww」
聞こえてましたよーーーw
「ちゃうねん、わたしが、なぎさv先生、目がきれいって言って、
 ここ3人、そう言ってたねんけど、この子が眉毛いいだして…」
なるほどwwww
よくわからんけどありがと!!!

なぎさv、このクラスの子は教えないんだけど、
数Ⅰと数Aと物理基礎と化学基礎はいつでも質問OKなので
また声かけてね!!!

おもろかったと言えば…
放課後、主任教諭の先生が、15ピンのディスプレイケーブルを
本体から抜いたら銀色の部分がはがれたとかで
「不良」って書くのもなぁとおっしゃってたので、
ピンときたわたくしは、
タバコを吸って酒を飲むジェスチャーをして
「これっすかぁ~?」と言ったら
たいそう喜んでおられて、わたくしの腕をバンバン叩いていらっしゃいました(’’*
痛いよ、ママン…w

今日したお仕事
・朝の検温と手洗い指導
・1限目は授業(高1)
・使用教室の予約表作成(早いもの勝ち)
・奨学金3種の推薦会議の準備
・住所変更2件
・時間割変更1件
・支出調書の訂正を事務から依頼されてしぶしぶ
(わしのミスちゃうねんけど!!)
・小学校との来週のバスの時間調整
・今週と来週の校運の日程調整
・15日からの美化についての案をWeb上の校運グループにUP
・中3進路ガイダンスの日程調整
・中3進路ガイダンスの案内のプリント依頼
(入試広報でもなく、中3主任でもなく、進路指導部長が出してた!!)
・非常勤の先生と打ち合わせ
(成績の出し方とか)
・明日の中3のプリント作成(途中)

もう疲れたので
早めに退勤~

今日も暑かったーーー!!
汗だくーーー

午後6時半!
まだ明るい!!!

おうちに帰ったら
パンダちゃんが待っていました~v

一緒に焼き鳥屋さんに行きました!

校運の議事録が3回分溜っているんだけど、
持って帰ったんだけど、
もう今日は良いかぁ~
(いつもこんなんや…)

前教務部長であらせられる、
麗しの教頭先生(ランジエ似)が仰るには…

「よほどの強靭な精神が無いと家に持って帰って議事録を書くのは…」
だそうです!!!

神がおっしゃるのなら、そうなのでしょう…!!!;;

神と言えば…
昨日だっけか、
高2の先生(Y先生)が転出生の指導要録の写しに校印を申請してて、
教頭先生が校印を押すために、
ふせんをはがしたときに、校長名のゴム印のインクの部分が
一緒にはがれたのよね。
(ふせんを貼る位置も悪いし、ふせんも学校指定のものじゃなくて私物だから
 申請したYが悪い!!!プンスカ!!)
ほんで、
教頭先生はその申請した先生にごめんって言って
(この2人は同期で仲良し)
もう一度作ってくれる?ってなって、
その申請した先生が
「A先生(教頭先生のこと)も人間でしたか!」
と言ったのですよ。
すかさずわたくしは
「A先生は人間じゃないよ!神だよ!」
と言いました!!!
パーフェクトヒューマンですから!!!
お顔も麗しい、足も速い、絵も上手い、歌も上手い、ギターも上手い、
バイクに乗るお姿もかっこいい、スタイルも良い、
髪の毛さらさら、指もキレイ、頭も良い、お人柄も良い(謙虚!!!)、
ユーモアもある、失敗も隠さないし好感が持てる、
誰からも愛される、プロレス技が得意、生徒からも一目置かれている、
もう素晴らしい方なのでっす!!!
てことで、申請したYに、
「粘着力の強い付箋を貼ったYが悪い!付箋を貼る位置も悪い!!」
と、叩いといた(’’*
(一昨年までの3年間、席が隣だったから言いたい放題っていう…w)

あ、それの仕返しだったのか知らんけど、
うちの学年の主任に、
「なぎさv先生が、先生のこと、怒ってましたよ!」
と、でっちあげのことを言ってました!!
怒ってないし!!
でっちあげだし!!

「僕は疲れているので嘘をつきました!!」
と、Yが言ったので、
「うん、今のは嘘じゃなくて本当だね!」
と言っておいた!!

まーしかし
みんな疲れてきてるのは確かだね…@@;

朝は朝礼前に登校指導があるし
(検温、マスク、手洗い、ソーシャルディスタンス)
授業は朝3コマ午後3コマだけど
45分授業だけど
まぁまぁフルにあるし
午前と午後の間にもいろいろあるし
午後が終わったら本格的に掃除と消毒やし
なんか
気が休まるときが無いねー

4月1日からずっと走りっぱなしや…@@;
去年度までは平均して8割りぐらいの力でやってたけど
今は11割から12割や…

てことで
今日は早めに寝る!!!
明日に備える!!
これでも今日は10割や!!!
なぎさvは売り切れや!!

ピャスミー



6月3日(水)

可燃ごみも出さずに
7時50分出勤!!

6,7限目が授業だったので、
それまで朝からずっとプリント作り…!
休校中のオンライン授業のノートと
昨年度の学年末試験の模範解答と
ゴールデンウィークの課題プリントの詳しい解答を
準備した!!!

てことで
奨学金の資料作りも
15日からの時間割もできなかった!

放課後は
27日と7月4日のシフトを組んだ!

後は
何したっけか…
住所変更1件
時間割変更1件
緊急手術&5週間入院ぽい高3の1学期の成績の話が1件
来週のバス、2台出してくれる話(やったー!!!vvv
中2の先生に総合の話と添削のやつの話をして
中3の進路ガイダンスの話をして
8日の高1のガイダンスの話をして
事務でルーズリーフとシャー芯を買って
中3の数学・国語・英語のファイルを注文して
校舎の消毒をした!!!

午後6時50分退勤!!

晩御飯は
ラーメン屋さんに行った!
店主さんお一人で超忙しそうだった!
瓶ビール、勝手に取って開けた!
(店主さんには声かけたよ!)
美味しかった!


6月4日(木)

ビンカンペットゴミを出した!
洗濯は近所迷惑なので、
洗濯したいものを洗濯機に入れた!
乾燥器から前の洗濯ものを出した!
6時半から洗髪した!
洗濯機をスタートさせた!
乾燥器のほこりを掃除機で掃除した!

今日は授業が全く無い日!
だが
中3の午前登校の子の体温チェックとスマホ回収と
スマホと体調チェックシートを職員室に持っていく係
中2の午後登校の子の体温チェックとスマホ回収
を前半にして、後半は
中3の午後登校の子の体温チェックとスマホ回収と
スマホと体調チェックシートを職員室に持っていく係
に当たっているというか
自分で当てたというか
まぁしゃーない!

午前の1限から3限で
職員朝礼録を書いた。
中3の進路説明会のプリントの発翰番号と文章を確認してもらって印刷した。
土曜日のとある行事の勤務についてシフトを組んだ。
まわした。だいたいOKだった。
奨学金の申請者の推薦会議の資料作成した。
午後の1限から3限で
奨学金申請者の担任の先生に今後の予定をご説明して
推薦文(800字とか280字×4とか)の依頼とかをしたよ!
あと、
学事ソフトから、実力試験の点数と席次
去年の欠席日数と評定平均のデータをもらって、資料に転記したよ!

放課後は
校舎の消毒と
入試広報会議!

そして
生徒から集めたプリントのチェックをして
進路指導部長に中3の進路説明会の校長挨拶について確認をして
中3の学年主任の先生に校長の挨拶のお願いの依頼をして
帰りが遅くなるかと思ってたけど、
午後7時10分には退勤できた!!!

おうちに帰ったら
パンダちゃんはしんどい言うて寝てました;;


6月5日(金)

1,2限は会議
3限は授業

午後の
1限で奨学金の推薦会議の資料をちまちま作って
2限と3限は授業

放課後は消毒をして

今日やった小テストの採点をして
集めたプリントのチェックをして
奨学金の推薦会議の資料作成の続きをして

午後7時になったから帰った!

議事録4つ溜っちゃった…;;
ぶひ…

明日は
午後出勤だったけど
仕事が全然片付いてないから朝から行く…

午後に入試イベントがあるから
化粧してちょっと良い服を着て行かなきゃ…

晩御飯は
旦那ちゃんとラーメンを食べにいった!

美味しかったv


6月6日(土)

午後2時から入試イベントあるし
午前8時半から高3は模試してるしで
わたくしも朝から学校に行こうと思ってたけど
なんかしんどくて
午前中横になってたら
出勤時間になってもた…

体調がすぐれないのでお休みをいただきました…@@;

夕方に旦那が帰宅。
肉を買ってきたもよう。

晩御飯は
おうちで焼肉です!

わたくしは
小皿に残った焼肉のタレをごはんにかけて食べました~
美味しかったです!!


6月7日(日)

溜っていた議事録を書く。
時間割を作れよわし…。

昼ごはんはラーメン屋さん!

晩御飯はおうち焼肉!
冷麺にするって言ってたけど
結局、ごはんを炊いて塩おにぎりにした(’’*


6月8日(月)

8時50分出勤!!!
麗しの教頭先生(ランジエ似)からわざわざメールをいただきましたぁあああああ!!!
ぎゃぁぁーーーー!!!
嬉しすぎる!!!

はひ!はひ!
頑張って働きまっす!!!

ぶひ;;ノ

てことで
午前中は高1に教務全般の話をした!
その後は中3の総合学習のアシストをした!
…いるだけだったけど…(’’
あとは
議事録のプリントアウトと
今日の掃除&消毒の段取り決めぐらいしかしてないかな…。
校運は4時半から6時まででした~。
15日からどうするかって話でした(’’*

その後は
校長と27日の土曜日と7月4日の土曜日の勤務の扱いについて
お話をして、
食堂のパーテーションについて教頭先生とお話をして
土曜日にあった出来事について主幹教諭の先生からお聞きして
(これ、めーっさおもろいwwww
 あたし、その場に居たかった!!!)
15日以降の時限表を作った!

午後7時50分退勤~

旦那ちゃんとラーメンを食べに行った!
から揚げ冷麺美味しかったv

スポンサーサイト



2020.06.27 Sat l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
5月26日(火)

夜中の2時半まで時間割(6月1日から12日までの分散登校分)をしてて
寝て
起きたら朝の4時半とか!!w

とりま、
時間割をなんとなく形にして出勤!

午前中は、
連絡網の一斉配信(各学年で登校時間が違う日もあればクラスの半分ずつの日もあるっていう…)
の文言を
校長先生にチェックしていただいて、
時間割を組んでた!

午後も時間割を組んでた!

午後4時、スクールバスにGoサインが出たので、
(うちの法人と近隣の幼稚園が一緒になって、
4月分と5月分の交渉のあれこれがあるらすい)
メール配信した!
ホームページにもアップした!
生徒にも非常勤の先生にも通達をした!

あとは
時間割のたたき台を印刷配布して
選択科目のお部屋の割り当て表を印刷配布して
非常勤の先生からの質問に答えつつ

気付いたらまた午後7時前だったので退勤!!!!

麗しの教頭先生は
金曜日の授業の準備をされておりました!!
PCがエラーで業者入院というおいたわしい状況でした…;;

職員室で、
昭和57年、ゴム飛びが流行ったね!
という話題の中、
「僕はサンバルカンごっこしていました」
とおっしゃっていて、
幼稚園時代のプレジデント(教頭先生)にキューンvvvv
思わず、ヲタクの血が騒ぎ、
「太陽戦隊ですよね!!!」
「イーグルシャークパンサーですよね!!」
「ポーズは忘れました!!」(覚えている)
などと話しかけてしまいましたwwww

晩御飯は
外食!焼肉屋さん!!
おいしかった!


5月27日(水)

午前は奨学金のお知らせを保護者向けに配信!
1時半から校運(15日からの通常登校時に掃除とかどうするよって話ね)
6時半までの5時間!やばい!
8時退勤

晩御飯は
旦那とパスタ屋さんに行った!

授業準備できてない!!何とかなるかな?w
非常勤の先生とメールをして本日は終了~


5月28日(木)
午前中はZoom授業!
午後2時から職員会議
午後4時から新任オリエンテーション
教務規定集の見直しについて、教頭先生と教務副部長と相談
バス会社にメール
事務にメール

8時退勤

晩御飯は旦那と伊丹の美味しいラーメン屋さんに行った!

夜は時間割決定版をアップして
非常勤の先生にお返事をして
パワポ作った
めちゃ雑いやつwwww水兵リーベ僕の船のやつwww
ドナルドダックとデイジーダックを描いたからここには載せられないな!!
1時には寝た


5月29日(金)

アンケート作成
化学基礎のZoom授業(これで最後でっす!!
入学式的なやつの台本準備
校舎案内図印刷
スクールバス運行表印刷
6月の行事予定印刷
去年の赤点の子の物理基礎の試験の日程調整
学校ブログの写真チェック
中1で前回休んでた子の証明写真の話
高2で転学する子の諸々の書類の送付状作成

入学式の式次第の印刷は明日でいっか~@@;
(実は高1には渡せてない…
 紙的な事情で…

7時40分退勤

晩御飯は旦那と焼き鳥屋さんに行った!


5月30日(土)

朝6時に生徒達に体調チェックアンケートを送信!
さーこれも明日で終わりだよ!(ホントニ?

7時に旦那を風呂に入れて
わたくしはお洗濯!

9時ぐらいから風呂に入って
10時半ぐらいに出勤!

入学式があった場合に配る式次第を
グレードアップしたものを記念として配布する感じのやつを
やっと印刷した。
ギリ間に合った…。

12時半にいったん退勤!
途中のお店で
・中華丼
・あんかけラーメン
・やきそば
を買って旦那ちゃんと食べた!

1時半にふたたび出勤!
・中3の、課題を提出したらスタンプを押すプリント6月分を作成
・イエローのトナーがなくなったので交換
・試験の表紙が残り少なかったので印刷
・3学期通知簿用の紙と指導要録用の紙が放置してあったので
 元のあるべき保管場所に移動
・紙が少なくなっていたB4とA3を補給
・数学科の準備室に放置してあったノートPCをあるべき場所に移動
・教務手帳にはさむミニカレンダーを配布
・パーテーションのチラシを回覧
・自分の教務手帳に名表を貼ってタックインデクスをつけた
・来週の時間割を4か所に掲示
・新任の先生の机上にうちの校舎のマップを置いた
気付いたら5時過ぎてたから帰宅!!!

あーあ…
春休みの宿題のノート、全然見れんかった@@;

晩御飯は
久々におうちごはん!!
・白ご飯
・麻婆茄子(人参入り)
・鯖の塩焼き
でした!

チキンカツも作ったねんけど、
旦那ちゃんもうお腹いっぱいって言ってたから、
冷蔵庫へ~(’’

上手に温められるかしら…;;

晩御飯の後は
登校時の指導
(スマホ預かって体温を書いた表を預かって、手洗いをさせる)
の分担表を作ってたけど、
目がしょぼしょぼしてきたから寝る!!


5月31日(日)

おおう…
もう5月おわりだよ…
今年度、何も進んでねぇーーーwwww

午前6時30分に
子どもたちに健康チェックのアンケートを配信した!

登校時分担表を仕上げて専任・常勤の先生のグループにアップした!

旦那ちゃんに朝ごはんを食べてもらった!
「あさごはん、何が良い?」
「なにがあるのぅ?」
「えっとねー、トースト、ホットケーキ、おもちあずき、…」
「おもちあずき!」(かぶせ気味に)
決定~!!!

美容院に行こうと思ったけど
自分で前髪を切った!

切りすぎた!
がたがたになった;;チビマルコ…

昼ごはんは
ラーメンを食べに行った!

仕事どっさりあるけど、ぶっちして昼寝をした!

主幹教諭の先生と非常勤の先生からメール来てた!
返事した!

朝にアップした分担表の時間をコピペして修正ミスしてて
午後の先生が本当は12:40~12:55のつもりが
12:40~8:25になってた!
(午前バージョンが8:10~8:25だったので…)
午後8時25分まで靴箱で指導ってwwwww
どんな罰ゲームやwwww
我ながらひどいミスwwww

あー笑った笑ったwww

晩御飯は
・白ご飯
・味噌汁(お湯を注ぐだけ)
・チキンカツ(昨日揚げたやつ)
・キャベツの千切り+クレイジーソルト
・きのこのバターソテー
・キムチ
でした!

喜んでくれて良かったvvv



6月1日(月)

生徒登校!!!!
2か月ぶりっすよ!!!!
前会ったのん、4月8日とかですよ!!!!

わたくしの今日の仕事はは中1と高1の
入学式的なやつの司会!

下校時(午前の部と午後の部と2回)バスの乗車の案内!

夕方の校舎の消毒!

その合間に
転出する子の分のあるものの代金をいただいているのかどうか
事務に確認したり、
支出調書を7枚書いたり、
納品書が無いやつの支出調書を書いてもらったり
物品購入伺い書にハンコを押したり
生徒とお喋りしたり
保護者と電話したり、
何やかやありました@@;

放課後は
化学基礎の休校中に進んだ分のノートを手書きで作って
赤黒で印刷して
全クラス分を用意した!!

午後7時40分になった!

帰った!

ほか弁を買いに行った!
食べた!
美味しかった!

10万円の給付の書類を旦那が書いた!
義妹に送る書類の住所を書かされた!

もう疲れたよ…;;

ぴゃすみ!!!


2020.06.20 Sat l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
5月19日(火)

職員朝礼もZoomで開始。
1限は非常勤の先生のZoom授業のサポートに入ったけど
2限目はもういらなさそうだった。

職員朝礼簿作成

教育実習の期間に関して校長と相談
教育実習生に送るプリントの文章作成

教務分担表を教務副部長と相談

6月からの授業について教頭と相談

午後6時前に退勤!

晩御飯は
お造り(スーパーで買ってきてもらった)
焼き鳥(同上)
白ご飯(レンジでチンするやつ)
でした!

明日の授業のパワポできてない…
どうしよう…@@;

もうiPadでホワイトボード機能使って手書きでごまかそうかな…



5月20日(水)

お母様(主幹教諭の先生:娘さんがあたしと同じ名前!)が
年休を取られているので、
学校がまわらんwwww

8時半出勤
PC室にて中3の朝礼の準備
8時45分職員朝礼(在宅勤務の先生はZoomで)
朝礼録を残さなあかんので、必死のパッチでメモメモ!

んで
9時から中3のZoom朝礼!

んで、
その後はお姉さま(音楽の先生であたしと顔が似ている!)の
動画を google drive にアップ!

んで、
ランジエ似の麗しの教頭先生に
昨日のお母様からのメールの内容を報告
それと
昨日の教育実習の期間についてと
まとめて校長に報告

流れで学校のブログの内容も校長教頭と一緒にチェック

そうこうしているうちに
11時20分になり、
あたしの授業11時30分からなので
退席!!

大急ぎで
学校支給のあたしのノートPC、個人持ちのiPad、個人持ちのWi-Fi、
教科書、問題集を持って、ネットのつながる教室へ!!!
(有線っす!LANケーブル引っ張ってるっす!)

ノートPC立ち上げる前にiPadでZoomにインして
とりあえず子どもたちを入室させてお喋りさせておいた@@;

みんなごめんね…

中3のメネラウスの定理の復習をして、
先には進めなかった@@;
先取りクラスの子、ごめんね…

3限目が終わってから
英語の講師の先生が来て雇用契約に関係するお話をしましたー
それ、法人の管轄やけど、時間割作ってるあたしにも関係するー

おう…

午後は動画の撮影をしたり
子どもたちが提出してきたもののチェックやら解説やらをしたり。

晩御飯はおうちごはん!
お好み焼き!
とあるお店の!
粉が売ってたの!
うどん玉を乗せてモダンにした!!
旨かった!!



5月21日(木)

校務分掌の役割分担、教務はまだだったので、勝手に割り振った!(副部長と話した結果!)
プリントアウトして配ったった!
後は何したか覚えてないー

晩御飯は
もつ鍋!
牛スジとウインナーも入れた
ママ(主幹教諭)とメールせずに早めに寝た


5月22日(金)

早めに寝たのに
朝、体調悪かった

6時に起きたけど
6時45分から7時15分までまた寝てた
30分ほど寝たら
ちょっと良くなった

8時半出勤
朝礼簿記録。

学校では久々にゆっくりしてた。
1限目生徒から電話あり
講師の先生が授業されているお部屋に行ってZoomに入れない旨を報告

のこり午前中は迷子部屋(迷った生徒が私のIDに入ってくるという)をしつつ
校運の前々回の分の議事録をエディット(遅

1時半から6時半まで校運
会議どんだけしてもなんか進まん感じー
年間行事予定表もいっこも作れんー

晩御飯はカレーと思ってたけど
旦那が外に食べに行こうってことで
行きました!
(このとき、午後6時50分)

①焼き鳥屋さん開いてない(6時半ラストオーダー)
②旦那んとこの先生から電話かかってきた!!
③ラーメン屋さん開いてない(シャッター降りてた!電気消えてた!)
てことで家に帰ってきたけど
旦那はうちの駐車場で車の中で電話中
あたし一人家に上がらされた…
きゅう…;;

旦那帰宅
5分後、またその先生から電話かかってきた!

なんとか話しがまとまったらしい!

カレー作った!!!

食べた
知らんうちに23時半だった

寝るわー



5月23日(土)

かなり長々と寝ていた!
午前6時50分ぐらいに目が覚めたので、
子どもたちの健康チェックを配信!

旦那がしんどいそうなので
朝のお散歩は中止ー

昨日の電話は
精神的にもしんどかったもよう

ほんで
いつぶりのかわからんぐらいの
マッサージに行っておられました!!

良かったね!


なぎさは
風呂に入りながら、
教頭と主幹教諭とメールしましたぁ~

お昼ご飯は、昨日の残りのカレー
うまかった!!

昼は非常勤講師の先生からの質問に対する答えを
エディットしていました~

お洗濯もしました~


晩御飯は
焼肉と石焼ビビンバ!
これ、フライパンで石焼ビビンバを作ったんだけど、
簡単で美味しい!!
是非次回も作りたい!!

美味しかった!!!

さて
知らんうちに午後11時半とかになっていたので
時間割は作らずに寝た!

午前1時過ぎに主幹教諭の先生からメール来た!
非常勤の先生からの質問に対する答えの送った!


5月24日(日)

なんかしんどかったので
もう午前中いっぱいは寝ようと思って
旦那とも歩きに行かず
だらだらしていたけど、

はっ!と気づいて午前8時ぐらいに
生徒達に体調チェックアンケートを配信した!!
ふぃ~!
あぶないところじゃった!!!

で、
またごろごろと寝ていて

はっ!と目が覚めて校運メンバーのグループのところを見たら
ちょうど数分前に教頭先生からの記事がアップされていた!!!
すげー!
わしってすげー!(超自画自賛)
早速コメントしたぜぃ!!!

もう目が覚めたので
旦那ちゃんに朝ごはんを食べさせようと思ったけど
(午前11時半ぐらい)
すやすやとかわいらしく寝ていたので
そのまま寝かしておきました~

よし洗濯しよう
そして時間割を作ろう
いいかげん仕上げねば…

しかし時間割にはまだ着手できず…

お昼ごはんは
ラーメン屋さんに行った!
ここ、午後11時まで開いてるって!
わーいわーい!

帰ってきてからお昼寝!

晩御飯は
ハンバーグ屋さんに行った!

帰ってきてから仮眠!

寝てばっかりや~!

12時に起きる予定が
起きたら午前3時半だったw

そっから時間割~

仕上がらんかったw

まぁええか



5月25日(月)

午前3時半に起きて時間割を組んだ!
仕上がらんかった!

学校に行った!
8時20分ぐらい!

奨学金の案内、2種類配信した!

6月のスクールバスの運行表を作った!
6月の行事予定表も更新した!

中3の1組の生徒に電話した!
(スマホでPDFが見られない件)

13時10分から、
高3の奨学金の会議に出た!
その後、
職員会議が13時半からで
入試広報部会がその後からで
終わったのが午後6時半でした!!

もう、メール配信、無理やwww

帰る!!!

晩御飯は、
回転寿司!!!
うまかった!
ほんで、
めっさ混んでたよ!!!!

2020.06.13 Sat l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top