fc2ブログ
9月18日(火)

1,3,4,5,6時間目に授業がある日(’’*
もう慣れた…w

放課後は職員会議!
自分が職員番号1番だということを初めて知りました!!
7時前に退勤!

晩ご飯は
・昨日買ったステーキを焼いた!
・ほうれん草とコーンとベーコンともやしのバターソテー
・昨日のキノコの残り
・昨日の漬物の残り
・ピザ(焼くだけのやつw
・塩パン(昨日買ってもらったやつ!

お腹一杯になりました!!!



9月19日(水)

元々は
2,5,6時間目に授業があった日なんだけど
2限の中二は代数の先生が欲しいって言うのであげました(’’*
5,6は体育祭の予行で潰れましたw

てことで
授業なし!!!

朝から
いろいろやろうと思ってたけど
調査書作成
推薦書作成
だけで終わってもうたわ(’’

子ども達が予行をしている間
教員はテントの設営でっし!

もう骨組みはしていただいていたので
あとは屋根を運んでかぶせて紐でくくって立てるだけっす!

すげー暑かったので
もうくたくただす@@;

放課後は
うちの子で進路を迷ってる子がいたので
お話を聞いてましたー

その後は
生徒から質問のあった問題を預かっていたので
それに解説をつけましたー

あとは何してたかな…
小論文面接対策のプリントで生徒に渡した分を教員にも配りましたー

あと、隣のクラスだけ旗が無いってことで
あたしが手持ちの分で過去の旗から金のスパンコールのリボンを
はぎとって寄付しましたwww

あっという間に7時半…いや8時?
になったので退勤!!!

晩ご飯は神の店!!
そろそろ冷やしも終わりかもしらんので
定番のものを冷やしでいただきました!!
あたしたちの前の客は岐阜から来てたよ!
(駐車場の車のナンバープレートより…w

おうちに帰ってきたら
日中の日焼けもあって
しんどかったので
すぐ寝ましたーー



9月20日(木)

通常運転!
2,4,5,7が授業~
1時間目は校長印をいただいた調査書と推薦書を封入して
事務室へ持ってったのと
2時間目と4時間目に配るプリントの作成をしました!
3時間目は
生徒から預かった指定校推薦の志願票の下書きの確認やら
センターの志願票の整理やら
保護者に電話やらをしておりました!
昼休みは併願校の相談
6限目は生徒からの質問のあった問題を解いておりましたー

放課後は
2件面談があって

午後6時にシャッ!!と退勤!!!
みなさんごめんなさい!!!

晩ご飯は
神の店!
限定の味噌ラーメン!
めちゃ美味しかった!
帰りに神の奥様から梨をいただいた!!!
ひゃー!!!!
いいいいいいいいいんでふか?????@@;
これまた入ってたビニール袋が
パンダの可愛い柄で
超ヤバいーーーー
家宝にします!!!!!

22時就寝~



9月21日(金)

終日45分授業の日(’’*

授業は1限の数Ⅱと
4限のホームルームと
5限の中2の幾何のみ!

数Ⅱは何とか三角関数の加法定理まで
中間の範囲に出来そうやけど
中2の幾何は進まなさすぎて大変@@;
平行四辺形とその他の四角形まで行くのが関の山で
等積変形まで行かれへん;;
ぶえーんぶえーん;;
当初の予定では
1学期で等積変形まで終えて
2学期は確率に入るつもりだったねんけど…
すげー遅れてる;;
日に日に遅れてる;;
来年度もつ先生に申し訳ない><

とりあえず
ちゃっちゃとやるのを目標にしまっす!!!

空き時間は
推薦書と調査書を1人分作って
高三のプリントを作って人数分印刷しました!

そろそろ後期の時間割を作り始めないと
やばい…

放課後は
面接を担当している子の志望理由を見て
保護者を呼んでいた子の面談をして
別の子の推薦書の下書きをしておりました!

午後7時前になって
こっそり帰りました(’’*
ごみんなさい…

バンドの練習するって朝に聞いてたけど
どうせ1時間繰り下げて実施だったら無しになるよね…?


さて

晩ご飯はおうちご飯!
・ヒラタケと小松菜とベーコンと卵の炒め物
・Tボーンステーキ
・パスタ2種(温めるだけのやーつ

まだまだ旦那のTボーンフィーバーは続いております(’’

ほんで
作ってる最中に宅配が届きましたよぅー

雪印のロイヤルアイスクリーム!!

北海道に行ったら必ず買うあれでっす(’’*
旦那がついにお取り寄せしてしまったようでっす…!

てことで
デザートは当然

アイスクリーム!
超濃厚な
ロイヤルなやつ!

大満足していただいて良かったでっす♪

さてー
明日は運動会…
あるかな…???

無かったら困るねんけど(’’*
日曜日はデートだもん!
おうちお泊りデートだもん!
(それ、日常の暮らしや!




9月22日(土)

午前7時に連絡網が来まして
体育祭決行!!!!

教員は9時20分に朝礼
生徒は9時30分登校

10時開会

うちのクラスは品行方正で
変な髪型の子もおらんし
眉毛描いてる子もおらんし
色つきリップてかてかの子もおらんし
教室の黒板にも何も書いてないし
ちょっと拍子抜けというか何というか(’’

何?体育祭を楽しみにしてなかったん?
担任に似てるの?w

結局クラス旗も4年前のを使いまわしやし
(隣のクラスも実は3年前のを使いまわしたっていう…@@;

メイク落としと黒彩ヘアスプレーを持って
追いかけまわしていたのは
もう遠い昔…wシミジミ

大きな怪我は無かったけど
肉離れの子が症状酷くなった;;


なんか知らんけど
みんな頑張ったので
準優勝しました!!!

すごい!

額!額を買わねば@@;

終礼でもうちのクラスは何故か品行方正で
みんなちゃんと自分の席に座っていて
タオルやらジュースやらが配られても
勝手に飲む子もおらず
早く帰りたいと文句を言う子もおらず
黒板に「準優勝!」とか書く子もおらず
なんじゃこりゃwww

なんでそんなに
ソーン(--
としてんの??wwwww

勝手に何かしたらあたしに怒られると思ってるのん?
黒板は怒らんよ。
当日中に綺麗に消してくれたら。

ほんで
なんかあたしステージに出なあかんみたいやから
終礼の後に
教室の確認もせずにホールに行ったのよね

1曲踊って
1曲歌ったのよね

クラブの子がお弁当箱を忘れて帰ったみたいやから
電話せなあかんのと
教室の様子が気になったのとで
歌い終わってすぐにホールから出ようと思ったけど

次が高三のステージだったから
これは見なあかんと思って

結局6時半過ぎ(’’*

ほんだら
学年主任の先生にごっつ怒られまして。
うちのクラスはエアコン付けっぱなし
他のクラスは電気も付けっぱなし
荷物も置きっぱなし

生徒は高三で最期やし
舞い上がってるから
しゃーないとして
担任が最後お世話せなあかんよねー

いやーしかし
うちのクラス品行方正で”ソーン(-_-)”としてて良かった@@;
まだましだったー
あっはっはー

ほんで
その怒りの主任と共に
打ち上げの会場へ徒歩でGO!

短パンと白ソックスにクラブTシャツで行くわたくしwwww

朝、家を出る時は
短パンと白ソックスと学年Tシャツだったの。
軽音のステージはクラブTシャツに着替えたの。
わたくし別クラブの顧問なので宣伝させてもらたの(’’

打ち上げは
体育科の先生を労う会なんだけど
6時半スタートで
わたくしたちは7時過ぎに着だったねんけど
まだ半分ぐらいの先生しか来てはらへんかった@@;
体育科の先生は誰もいらっしゃってなかったー
体育祭の事後処理とかあるもんね!

9時半まで飲んで飲んで飲んで飲んでお喋りして

おうちまで徒歩で帰りましたぁー^^ノ

怒れる学年主任(進路指導部長でもある
と帰る方向が一緒なので
「ママとかえりゅ!」
(娘さんがわたくしの本名と同じ名前っていう…v
と付いて行ったのですが
コンビニの前で
「なぎさちゃん、途中でコンビニでお酒を買って
 飲みながら帰るんでしょ?」

めっちゃご理解頂けている感じで
さよならしましたぅ(’’*ママ~

おうちに帰ったら
旦那ちゃんがおにぎりを買ってくれていたので
ぱくぱく食べましたv

ありがとでっしv


スポンサーサイト



2018.09.28 Fri l おうち日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
9月16日(日)

旦那は仕事だが
わたくしは休みだ!!

当初の予定では
年間シートの所に行って来場記録を付けて
その後に美容院に行って
洗濯をガンガンするって感じだったねんけど

気付いたら
寝てた(’’*

一日中
寝てた(’’*

つまり
何もしてないwww

夜に旦那が帰宅しまして
コンビニ弁当を買って来てくれたので
それを食べましたー(’’*アリガトv

夜にちょっとTWにイン~

この日はノクタンのお誕生日でした~♪
180916_c.jpg
大所帯やなぁ~w

ではアナイスのシークレットチャプタの続き~♪
180916_a.jpg


まだ途中だけど
アナイスの我儘ぶりはもうお腹一杯なので
CC~w
180916_b.jpg

ひっさびさに鬼哭に行ったよ!
180916_d.jpg
180916_e.jpg
180916_f.jpg
大部屋で重くて落ちた昔が懐かしいでふねぃ~

おしまいv
180916_g.jpg



9月17日(月)

朝5時半に起きましてー
6時に家を出発しましてー

7時からやっているラーメン屋さんに行った!
正確に言うと
いつもはやってない時間帯なんだけど
いつも贔屓にしているラーメン屋さんが朝に限定を作るので
行ってみた!

美味しかった!
おなかいっぱい!!

その後に年間シートを購入しているとある場所に行って
昼過ぎまで遊んだ!

昼ご飯は
おうちでレトルトご飯とレトルトカレー
旦那ちゃんが元気よくおかわりしておりました!!

旦那ちゃんがすやすやとお昼寝をしている間に
わたくしはTW~♪

ひっさびさに
採集と調合をしましたよぅ~!!!
180917_a.jpg
180917__b.jpg
山麓の竹藪で空の花を集めようと思ってたねんけど
同じく集めてはる方がいらっしゃったので
他の材料を先に収集~
180917_c.jpg
180917_d.jpg

岩キノコは砂漠の遺跡と黄金砂の遺跡で収集~
DEF型だった時にフェネックで死にまくったわー
懐かしいわー

空の花の残りは山麓の竹藪じゃなくて
アドセル入り口で集めることにした~
180917_e.jpg
あんまり無かったんだっけか
場所替えしてるわー
混乱の洞窟入口の方がたくさん集められました~
180917_f.jpg

ムスケルの角は
クラブダンジョンで試練2に行きましたv
なんか今回は入れた(’’*
前は何だったんだろww
180917_g.jpg

完成!
180917_h.jpg
あれ、ゴミも拾っちゃってる?いやぁねぇ~
次回荷物整理しようーっと

落ち!


旦那が起きたので
一緒にお買いものに行きました!
食材購入!!

本日の晩ご飯は
・お造りの盛り合わせ
・カツオのたたき(サクで売ってたのでこちらで造った!
・小松菜とキノコと薄揚げの煮浸し
 (舞茸が売り切れてたのでヒラタケ!
・サンマの塩焼き
・白ご飯
・納豆
・きゅうりの漬物とナスの漬物
でした!


2018.09.24 Mon l TW日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
9月14日(金)

今週の月曜日が休校になったので
ベースは月曜日のラインナップで
色々とアレンジした時間割だす(’’*

わたくしは
あまり変更が無く
通常の月曜日であれば
5,6時間目だけ授業ってのが
今日は5,6,7と授業になっただけー

1,2,3,4と空いていたので
夏休みの課題のノートの一部を見る事が出来ましたぁー!

うちのクラスの子で遅刻して来た子が
自己推薦書を見て欲しいって言って持ってきたねんけど
今日は無理やwwww

明日の模試の監督中に見るかな…
…にしても、持ってくるのが遅い!!!
12日から願書受付なのに
今まで何しとってん!!!!
もう知らん!!!!

まぁ台風のせいもあるけどね…

放課後は
5時から保護者も呼んで面談
5時半からは会議
会議が5時40分に終わったら
中二の子が来て代数を教えて欲しいという…

6時過ぎに保護者に電話して
6時20分に教室に行って下校を促して
あ、そいや卒業生も来てたな…
6時半から明日の模試の準備をして
気付いたら午後7時過ぎてたよ…

帰宅して
Tボーンステーキを焼く準備!
クレイジーソルトを両面にまぶし、室温で寝かす!
ニンニクは1かけをスライスして牛脂で低温で揚げ焼!
パスタはナポリタン!

旦那が午後8時過ぎに帰宅!
ハニーマスタードのサンドイッチをお土産に買って来てくれたので
むしゃむしゃ食べました(’’*オイシヒ

片付けとかして
メールチェックしてたらあっという間に
10時過ぎてたわー

明日も1日中仕事なんで
おやすみ!!!



9月15日(土)

朝から晩まで
模試の監督やら何やら…(’’*

監督の合間に色々仕事が出来ました!!
高二の夏休みの課題をチェックした!
保護者と面談した!
小論と面接の担当の割り振りをした!
あれ…こんだけ…?(’’;;

おかしいなぁ…
午後7時半まで仕事したのになぁ@@;

晩ご飯は
旦那ちゃんと近所の食べ放題のしゃぶしゃぶ屋さんに!
ほんで
いつものように
これやったら別に食べ放題じゃなくても同じ値段で
もっと良い環境で美味しいものを食べられるよねって
結論になるのよねー
ほんでも
またここに来るんだろうねwww

まぁ
たまに来てやっぱあかんねって話をするのも
恒例の行事的なやつでええんちゃうかとwww

2018.09.20 Thu l おうち日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
9月9日(日)

旦那ちゃんとお出かけ!

昼は神の店!
一見さんが多くて
ちょっとイラッとしたけど
店主様の方がイラッとしてた?(’’*
まぁいつも通りカッコイイから良い!

メンソーレを2人前頼もうと思って来たけど
注文する前に店主様が
「ソーキが1人前しかないからもう一つは豚叉焼になるって言って」
と娘ちゃんに言ってて
めっちゃおもろかったv
おちゃめな店主様、好きーvvv

ほんで
限定はほんまにめっちゃ美味しかった!!!
なんか
サービスしてもろたんやろか??
アオサとかめっちゃくれたねんけど(’’*
キノセイ?

何にしても
食べられたのが本当に嬉しくて
感謝感謝でっすvvv

さて、シークレットCPの続きを見ようーっとv
180909_1.jpg
割と綺麗にSSとれた!

おお、これまた可愛らしいv
180909_2.jpg

ふぅ~v
堪能した♪
180909_3.jpg

なんか、アナイスにもシークレットチャプタがあるらしいので
やってみよう~♪
てことでCC~♪
180909_4.jpg
180909_5.jpg
いつもの事ながら
なんという装備の無さ…(’’;;

帰還者装備が有難い!!!
180909_6.jpg

えーっと…
このアナイス…
ベル…じゃないよな…
この子なんだっけか??クマイスだっけか??
180909_7.jpg
モナ?そんなにレベル高かったっけか…(’’*オボエテナイ

だいぶましになったよ!!
180909_8.jpg
わーいわーいv

ではー
いってきまーーーす!
180909_9.jpg
180909_10.jpg
180909_11.jpg
180909_12.jpg

…途中で眠くなってきたので落ち~@@;
180909_13.jpg
果たして、アナイスは寮に戻れるのか!?
どうやって戻るのか!?
続きが楽しみでっすvvv

晩ご飯は
Tボーンステーキとガーリックライスを作ろうと思ってたけど
準備している時にお腹すいたって言うので
簡単に
・冷凍の唐揚げ
・イカの塩辛
・韓国海苔
・白ご飯(まだ炊けてなかったからレンジでチンするやつ~
を食べてもらったら
もうそれで満足したみたいで
すやすやと寝てしまいました(’’*

ご飯が炊けたから
冷ましてから冷蔵庫へ~

Tボーンステーキもクレイジーソルトしちゃったけど
そのまま冷蔵庫へ~





9月10日(月)

なんということでしょう!!!!
午前中に文化祭的な行事が行われる予定だったのに…

警報…(’’

わたくしの歌は…
封印…w

文化祭的な行事の片付けを
教員みんなでやりましたぁ~

ホールの舞台の長机は運んでもらえるように
譜面立てと赤布とマットを外しました!
それから、音楽室の机を並べてもらう為に譜面立てを収納し
シンセサイザーを廊下から音楽室に運びました!
ほんで、
廊下を掃除し、
美術室の片付けの手伝いに行きました!
中三の自画像を堪能している時に放送が入り、呼び出されました(’’
保護者から電話がありまして
急遽、調査書を作成しました!
任せてね!


金曜日に
月曜日の授業をするらすいんですんども
午後あかん人がわんさかいるし
ネイティヴの先生の時間帯やら決まってるから変えないとあかんし
金曜6限は小学校のクラブがあるから体育入れられないし
音楽室も小学生が課外レッスン入れてるから使えないし
もう
てんやわんや…(’’

弟子に時間割のコマ入れと印刷を頼んだ!
今後もよろすくね!!!

午後4時45分に退勤!

おうちに帰って
ゆるゆると晩ご飯の支度をしましたv

・Tボーンステーキ
・ガーリックライス
・ミニトマト

美味しかったようで
がっつがっつ食べてくれました♪
ありがとーv



9月11日(火)

超忙しかった日@@;

午後7時半に受験検討者が来る予定だったので
スーツ着て出勤!
化粧は職員会議が終わってからしよう!
てことで道具だけ持ってった!

1,3,4,5,6時間目に授業やら会議やらがあるので
空き時間は2時間目だけ!

1時間目の終わりに高二に頼まれたプリントは
今日中にはあげられないので後日で良いかどうか聞いて承りました!

2時間目には
調査書の手直しをして校長印を押してもらえるよう手配
指定校推薦の子の保護者との面談のスケジュール調整
お手紙はたたき台を昨日作っておいたので進路指導部長に仕上げをしてもらった!
ちゃんとした文面になった!やったぁ!

あと、化学基礎で受験する子に
動画配信と確認テスト配信をして
テキストをダウンロードして渡した!

昼休みはクラスの子を呼んでいたので
調査書を封筒に詰めて
指定校推薦の子の保護者に渡す手紙も封筒に詰めて
何とか間に合った…?@@;

5限の授業はちょっと遅れちゃったけど
クラスの子2人に
自習課題が出ていない件と
調査書依頼の書類が出ていない件と
センター試験の説明会に来ていなかった分の振り替えのお知らせが出来た!

6限後は
指定校の子で書類が届いていなかった子に渡しながら諸注意をし
何とか終礼に間に合った@@;

終礼後は調査書を作ってたけど
途中で職員研修開始時刻の為、会議室に移動!

4時半から6時まで研修
その後は何も無かったはずだったので
わたくしの心づもりでは
化粧して調査書作って上着を着て個別説明
だったねんけど
なんか事務局長から労使どうのこうののお話やら説明やらがあって
あっという間に7時20分になった(’’

化粧できへんやんけ!www


受験検討者は別の先生が対応してくれたので助かったんだけど
その先生が終わるまで帰ることも出来ず
調査書を作って終わるのを待ってから
8時半に退勤!!!!

おつ!

晩ご飯は
旦那と回転寿司!
夜11時まで開いてるから助かった!

ではおやすみー



9月12日(水)

授業は2,5,6と3つだけだったので
空き時間にいろいろできた!!

放課後は保護者を呼んでいたので
面談をして
隣のクラスの面談が終わってから
帰りました(’’*ノ

晩ご飯は
神の店!
プレミアムつけ麺!
いつも美味しいっす!!
芽葱も良いっすね!

午後8時就寝!
なんか疲れたー


9月13日(木)

授業は2,4,5,7と4つだったけど
空き時間にいろいろできた!!
後期の時間割にも取り掛かってみた!

放課後は
特に誰とも約束していなかったので
早く帰ろうと思ってたけど
なんやかんやで
あっという間に午後7時になったー

隣のクラスの子、2人泣いてるし…
(同時にではなく、別々のタイミングで別件で…
なんですかねー@@;

晩ご飯は
近所のパスタ屋さんー
美味しかったv
2018.09.14 Fri l TW日記 l コメント (8) トラックバック (0) l top
9月7日(金)

早起きしたけど
いつもより30分早く準備完了してもう出るだけだったけど
8時20分に着くのが
7時50分になったところで
そないに練習出来んなぁと思って
(何となく8時からは練習しちゃいかん気がして
結局いつもの時間に出勤してもうたww

1時間目は安否確認
2,3時間目は通常授業
4時間目は学級活動で面接試験のレクチャーをしましたー

昼休みは確かピアノ練習しても怒られなかったと思ったので
こっそりクラビノーバでヘッドホンして練習!!

何とか歌のテンポに合わせて弾けそうやけど
まだ歌いながらは難しい@@;

午後1時15分から1時30分まではお掃除!

1時30分から終礼をして、
1時45分からはセンター試験の説明会!

午後は授業カットで土曜日の行事の準備!!


わたくしは午後5時15分からの通し稽古に行けば良いらしいので
それまでは
来週のマーク模試の過去問の印刷と1人分ずつのセット~

4時半過ぎたのでまたちょっとピアノの練習~

5時15分から映写室に上がって
照明やらマイクやら
時間計測やらしておりました~

生徒が帰ったのが午後7時過ぎでした!

さて
わたくしは
バンドの合同練習に合流!!
こっそり!!

本当は6時40分から練習だったけど
仕方ないよね@@;


なんか
ピアノの部分はギターソロでやってくれるみたいなので
わたくし、歌に専念ということになりました(’’*

なんかホッとしましたv

でも
電子ピアノ+ボーカルだったら
楽譜に歌詞書いてあるし振りもせんでええから安心だったねんけど

ボーカルオンリーになったので
歌いながらちょっとリズム取ったり
最後の何て言うの?かきまぜ?かきまわし?のタイミングとか合わせなあかんのが
ちょっとむずい@@;

でもでも
楽譜見ながらずっと下向いてるよりは
前向いて歌う方がええかなとは思うので
結果オーライ♪

午後8時まで練習して解散~♪

晩ご飯は
神の店!!
板の看板が飛ばされ、くるくる回ってた路上看板も破損らしいでっす;;
びえーん;;
それでも
雨の中、お客さんが次々にやってきてて
最後の人はもう営業終了だったのに
「もう1杯も無いですかっ;;?」って入って来ておりました~
可哀想だけどもうこの時間(午後8時半過ぎ)は
スープ切れが多いですねぃ~;;

わたくしたちはラッキーでございましたvvv

さて、
土曜日に向けて早く寝よう!!!!


9月8日(土)

なんということでしょう…

警報です@@;
休校です!

行事はなくなってしまいました!!!

まぁ結果的には
月曜日の午前中にやることになったんだけどねー
(その月曜日も危ないっていう…

てことで
わたくしは
学事ソフトの設定を若い先生に伝授し
10月初めまでの時間割を事務にメールで送り
高三の実力試験の模範解答の印刷やら点数控えやらをし
調査書を3通作り
推薦書を1通作りました!!!

午後4時帰宅~

だんだちゃんはマッサージに行ってしまったので
わたくしは
TW!!!!
久々に狩りしよっかな!!!

あ!ぎんちゃんだ!!
180908_1.jpg
こんこんー!

中身が居ないようなので
こないだもらったやつを装備してみようー!
180908_a.png
これでええ?

艦長殿とお話が出来て良かったでっし!!
180908_2.jpg

ナルに来た!
180908_3.jpg

クラ庫でライフ大とライフ中を買った!
180908_4.jpg
今はどこが安いのん?
みんな何使ってるのん?
キノコあかんくなったのは知ってるけどぅ(’’*

ずっと残ってたクエの
カルデシー討伐ってやつやった!
180908_5.jpg
180908_6.jpg

革命の待ち時間
180908_7.jpg
みんなのレベルの高さにびっくし!!!

革命後は
180908_8.jpg
ソロリーノーマル行ってみたのですが…

180908_9.jpg
180908_10.jpg
ちーん…

てことで
CPでもやるべー…
180908_11.jpg

ん?先行チャプタ?
180908_12.jpg

持ってる!!ピン、持ってる!!
CC~!!
180908_13.jpg
おぉ、装備がががが…

と思ったけど、復帰者の何かもろたんで
180908_14.jpg
良かっただす!!!

つか、この人、レベルいくつだっけかー?
180908_15.jpg
おぉ…何も狩りしてないのに200っていう…(’’
ステも何かすげーF多くないっすか??(’’;;;
いつから放置しとんねん@@;
ごめんね~;;

さてでは!
シークレットやりまっす!!
180908_16.jpg

女の子の部屋にノック無しで入るルシ(’’
180908_17.jpg

妄想が暴走するルシw
180908_18.jpg

と、ここで、制服のピンも可愛いけど
180908_19.jpg
脱いでみた~
180908_20.jpg

おう…ケルテカ登録してないっていう…w
180908_21.jpg
近いから良かったw
サブキャラあるある~

で、シークレット進めてたねんけど
途中で宅配が来たので
ストーリーが見られなかったのよね~

で、図書館で見られるかなーって思ったけど
終わらないと登録されないんかな?
とりあえずエスケープで飛ばして終わらせることにした!!
180908_22.jpg

よくわからんけどストーリー見ずに移動!
180908_23.jpg

なんか知らんけど狩り!w
180908_24.jpg
なんだその盾はwwww

ブルコも登録してない!
180908_25.jpg

てことで、カウルに来た!!!!
180908_26.jpg
すっごく懐かしい!!!!
カピラさん大好き!!!!

気球も懐かしい!!!!
180908_27.jpg
180908_28.jpg

無事に登録完了!!
180908_29.jpg

クラレットさんち、広い!綺麗!
180908_30.jpg

お!カッコイイ!誰!?w
180908_31.jpg
180908_32.jpg

なんかもろた!
180908_33.jpg
180908_34.jpg
180908_35.jpg
かわいいーvvv

てことで
シークレットチャプタを終えたので
記憶の図書館でストーリーを追ってみました~

180908_36.jpg
婚約者!

180908_37.jpg
ドレス可愛い!!

180908_38.jpg
可愛い!可愛い!

と、ここで
だんだちゃんが突然帰って来たので
突然落ちwww
ストーリーの途中だったけど
図書館でまた見られるのは良いね!!!

晩ご飯は
伊丹の美味しいラーメン屋さん!
冷やし煮干しつけ麺いただきました!!!!

ほんで
だんだちゃんが
わたくしをカラオケに連れてってくれましゅた!!!(’’*vvv
12時ぐらいまで3時間ほど歌って
帰りました!!
ありがとでっしーvvv

2018.09.10 Mon l TW日記 l コメント (6) トラックバック (0) l top