fc2ブログ
12月30日(土)

可燃ごみ最後の日!
ってことで
朝7時から黙々とゴミ出しをしましたぁー!

その後は朝ご飯に
旦那が買って来ていてくれていた
ハンバーガーを食べました!

洗濯を一回して
休憩がてらドクターXを旦那と観てましたー(’’*ノ

さて
先日、鶏皮をカリカリに焼いて鶏油を取り出したのを
もう一度やって欲しいと
旦那が鶏皮を探しにお店に行ったけど
鶏皮が無かったみたいなので
手羽先を買ってきましたw
皮だけをキッチンバサミでちょきちょきして
身と骨の方は塩麹に漬けておきました~v


お昼は
旦那が買って来てくれていたピザに
ウィンナーとピーマンとオリーブオイルとブラックペッパーをトッピング!
あとは冷凍庫の塩たらこの消費に
玉ねぎとしめじとたらこのクリームパスタを作って
皮を取った後の手羽先を塩麹に漬けていたものを焼きました!

晩ご飯は
旦那の要望でカレーライス!
手羽先の麹漬け焼きの残った分も放り込みました!
ええ感じにトロトロになりました♪

サラダは
クレイジーソルトとオリーブオイルで和えたレタスと
農家の方のレシピで塩茹でしたアスパラガスと
生ハムで作りました♪

なんか料理と台所の片付けだけで
一日が終わってしまいました^^;

年賀状…どうしよう…@@;

さて
眠いのに
残ったご飯(3合炊いちゃった♪)を冷蔵庫に入れたいのに
まだ熱いから眠れない;;
てことで
小分けしてラップにくるんで
容器に平らに並べて玄関に置いておくことに…(’’
多分、10℃以下にはなると思うねんけど…

お休み!
あ、ピャスミって打ちたかったのに普通にお休みになってもたw



12月31日(日)

朝ご飯は
旦那が買って来てくれていたピザに
ウィンナーとピーマンとカニカマとオリーブオイルと
ブラックペッパーのトッピングをして食べましたv

その後は
洗濯をしながら
ドクターXの第4シリーズの最後まで旦那と観て

お昼ご飯は
近所のラーメン屋さんの割引が今日までだったので
行ってくることに(’’*v

と思ったけど、31日はお休みでしたww

てことで
近くのうどん屋さんへ~♪

あたしは
ささめ・温・並でとろ玉うどんと大エビ天ぷらと稲荷寿司!
旦那は
太・温・大盛できつねうどんとイカ天ぷらと鮭おにぎり!
旨かった♪

旦那は
コミックの「七つの大罪」を途中までしか買ってなかったので
続きを買いに~
わたくしは眠くなったのでおうちでお昼寝!

午後5時ぐらいに
庭の水撒き器の新しいやつ(古いのは10年使ってあかんくなったので廃棄><
が届いたので目が覚めました!

晩ご飯はちょっとだけ焼肉をと思っておりましたが
旦那があまり体調良くないみたいなので
ちょっとだけ豚しゃぶしようかって言ってたのよね
でも
それも何か違うらしくて
最終的に昨日のカレーライスの残りになりましたw

今回はじゃが芋を入れてないので
冷凍可能かなぁと思ったので
残った分を冷凍~(’’*ノ


年越しそば!
旦那が麺と天ぷらを買って来てくれていたので
そばつゆを作ろうと思って
今年はかえしと出汁をちゃんと作ってみました!

まだ食べてないけど美味しく出来てたらええなぁー(’’*
(只今、かえしの熟成中(三日前に作れば良かった!!


毎年
ガキ使を観ながら年越しをするのですが
旦那寝てるし
あたし年賀状の図案描いてるしで(遅w
TW無理やなこりゃ@@;

年々作業効率悪くなってるのもあるけど
ワンパス入れてるノートPCが3階にあって
今使ってるタワーPCにはワンパスが無い…(ダメじゃん…

さー
11時ぐらいに旦那を起こしてそば食べさせるかな…(’’
ではアデュー!

2017年、色んな人に大変お世話になりました!
来年、何か恩返しが出来たらなぁ…(’’*

では、
皆様、良いお年を!!!!

スポンサーサイト



2017.12.31 Sun l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
12月28日(木)

旦那とお出かけ!
初の試みの催しだったので
念のために朝6時半に出かけて7時に着いたねんけど
全然心配せんでも良かったww
駐車場ガラガラやwww

まぁしかし
木曜日とはいえ
結構、人は居てはって
旦那は2回ほどコピーしに行ってましたよぅ(’’*v

年間シートはこの日でラストやったので
もうこのカードは使う事無いのよね
去年のカードと一昨年のカードを保管している場所に入れましたv

ほんで
来年用のカードをお財布に入れましたv

夜は
半熟煮卵を仕込んで
鶏皮をカリカリに焼いて鶏油を取り出したものを作って
醤油ラーメンを作りましたv
麺は鍋の〆用に買っていた生麺があったので
それを使いました^^b
チャーシューはお歳暮で戴いたものを使用♪
あとのトッピングは
長ネギを小口切りにしたものと
生春菊でした~v

舌の肥えた旦那が
旨い!って言っていたので
また作ろうかな(’’*
めっちゃ簡単やしv

レシピ通りじゃなかった点は
・煮卵の麺ツユに砂糖を入れた
・ラーメンのスープにアゴ出汁も入れた
・ラーメンの仕上げに鶏油をかけた後に刺身醤油を2,3滴入れた
という点です(’’*ノ

次も再現できるとは思うけどw
一応覚書~♪


12月29日(金)

朝はゆっくり遅くまで寝ておりました!
起きたら旦那が照明機器の型番を調べておりました!

旦那がお買いものに行っている間
わたくしは照明機器のカバーのお掃除をして
年賀状の下準備をしておりました(’’*

旦那が帰って来たので
買って来たものをしまって
お昼ご飯にしました(’’*

・旦那が買ってきたたこ焼
・冷凍していたチャーハン

旦那は
家にある食材の在庫状況とか知らない訳で
エリンギもえのきももやしもしいたけも
倍量になりましたw

まぁしかし気を利かせて買って来てくれたから
一生懸命消費することにしますとも!!w

冷凍庫も冷蔵庫もパンパンになってまったので
もう入んないんだけどー!?
って、ちょっと怒っちゃったけど
勿体ないからって取ってある保冷剤とか
いつまでも飲まないノンアルコールビール(いただきものw)とか
中身が減っているのに小さい器に移し替えていないお漬物(いただきものw)とか
片付け時のものが場所を取っていてわたくしも悪かったのでございます。

ごみんねー


電球を換えたり
旦那のタブレットを探したり
(結局リビングにあった…w
録画していたテレビ番組を観たりで
疲れたので
お昼寝をしましたー

晩ご飯は

・てっちり
 利尻昆布で出汁を取って、ふぐのアラからもしっかり旨みを出しました!
 冷蔵庫の食材も少しずつ入れました!
 人参、玉ねぎ、白ネギ、白菜、しいたけ、えのき、しめじ、春菊、マロニー♪
 京都のおぼろ豆腐もたくさん入れて、牡蠣も乗せてみました!

・鍋の後は…
 醤油と味醂と酒で味を調えてうどんと卵で〆

さてー
30日の朝は
今年最後の可燃ごみの日!
これを逃したら次は6日なのよねー
一週間空くのよねー

…って、あれ?
普段の日も可燃ごみって水曜日と土曜日やから
1回飛ぶだけか(’’*
なんて優秀なゴミ収集…v
感謝~v


え?年賀状?まだ描けておりませんー@@;
めんめしゃいー

2017.12.29 Fri l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
12月27日(水)

前日の夜8時過ぎに寝たわたくしは
午前3時ぐらいに目が覚めたけど
午前6時ぐらいまでベッドでだらだら寝ておりましたw

わたくしは午後2時に出勤したら良くて
旦那は朝9時に出勤ってことで
朝はのんびりゆっくりと
お風呂を沸かしたり
洗濯をしたり
朝食を一緒に摂ったりと
贅沢に過ごせましたv
わーいわーいv

んで
早目に
午後1時20分に職員室に行ったら
既に呼び出していた先生が来てらしてて
慌てました@@;

んで
滞りなく予定していたお仕事は終わり
もう帰っても良かったねんけど
うちの生徒が残っていたのもありまして
実力試験の作成と印刷を終え
高校入試の手直しも済ませてしまいました!

午後5時40分ぐらいに子ども達が鍵を返しに来たので
おうちにちゃんと帰宅時刻の連絡をしてもらってから
帰るのを見届けましたぁ~

そう。
時々あるねん。
「うちの子がまだ家に帰ってないんですけど;;ノ」
って電話…^^;
何日が登校日なのか、何時に集合で何時に解散で何時に家に帰るのか
ちゃんと家の人に言えっての!
心配するでしょ!
もう!

生徒が帰宅するのに1時間半とか2時間とかかかる場合もあるので
朝早く呼び出したりとか
夜遅く残したりとかは
注意しなきゃですね!


さて
わたくしは、今年のお仕事は終わりのようです!
先生によっては
28日も来られるようですがねぃ(’’*オツカレサマ

てことで
わたくしに残された今年のお仕事は
おうちの仕事ですね!!!

年賀状作成と
おうちメンテと
年末年始の買い出しです!

あ、
自分メンテと
旦那メンテも!

1月4日までお休みです!

28日はお出かけ(ビン・缶・ペット最終日)
29日は年賀状作成と可燃ごみまとめ
30日は大掃除(可燃ごみ最終日(次は6日))
31日は買い出し
1日は年賀状の返事描き
2日は実家への挨拶と北野天満宮
3日は年賀状の返事描き
4日は調整日
5日は9時半出勤

おう…
1月4日しかオアシスが無い…

わたくし
ひきこもり体質なもので
予定があると嫌なんです…

エネルギー吸われるーー

何もしない日が欲しいーーー

理想としては
1日目:仕事の日
2日目:何もしない日
3日目:家の事をする日
4日目:何もしない日
みたいなサイクル
が良いなぁー(’’*

でも旦那が
「家に居ると身体的には休まるけど精神的には休まらない。
 外に出かけると身体的には疲れるけど精神的には休まる。」
というタイプなので
お外に出たがるのよね…;;ブヒ

しゃーないからお散歩に出かけるしかないよね…;;ノ


そいえば
最近の旦那エピソード無いね
旦那ファンの人ごめんなさいね
相変わらず
噛みついたり喧嘩したりの毎日で
血気盛んなのですが
職場に関する事が多いので
またお披露目出来る時があったら書きますね!
旦那には内緒ね!
シーッ!


2017.12.27 Wed l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
12月23日(土)

朝から旦那とお出かけ!
昼に帰宅して
昼寝!
体調があまり良くなかったので
晩ご飯は適当に買って食べてもらうことに~

てことで
午後3時半ぐらいから
いったん6時半に起きたけどまた寝て
翌日の朝6時まで寝倒したのでした~


12月24日(日)

朝から旦那とお出かけ!
昼に帰宅して
昼寝!
午後6時過ぎに起きて
もつ鍋を作りました!

この日も早めに就寝~


12月25日(月)

うちの学院は休日(’’*
旦那は仕事~

なんか一日中寝てましたーーー

夜は
ローストチキンをフライパンで焼いて
あとは何食べたんだっけか…??
ええと
なまこ酢を出して
あ、旦那がお惣菜を買って来てくれたんだっけか…
あまり覚えてないっす@@;

そしてまた早目に就寝~


12月26日(火)

朝7時半に生徒と約束をしていたので
早目に出勤!

8時半まで勉強を見てて
その後は
3件ほど電話をして
10時から保護者と生徒と三者懇談をしましたー

午後は高一の物理基礎の追試をして
その後は数学科の会議をしましたー

午後5時半ぐらいに帰宅~

疲れたので
晩ご飯は宅配のお弁当~
美味しかったです(’’*v

洗濯もしたいし
お料理もしたいし
お部屋の片づけもしたいし
やりたい事いっぱいあるけど
どうにも気力というか
体力というか
そこまでのエネルギーが無い…

27日は午後2時に約束があるだけで
出勤命令は出ていない日なので
ゆっくり過ごそう…

旦那も9時ぐらいに出勤って言ってたな…

28日は大事な仕事って言ってたけど
そっかー頑張ってねーって返事したけど
今から考えたら
それってあたしとお出かけする日なんじゃん
すっかり忘れてた
ごめんね旦那…

28日は一緒に頑張ろうね…!

2017.12.27 Wed l おうち日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
12月18日(月)

大掃除
人権講演会
子ども達のポスターの優秀賞発表と表彰

ほんで
午後からは
・返却していないノートの点検
・冬休みの宿題作成
・明日の発表会の集計用シート作成
・通知表作成(遅刻欠席打ち込むだけやけどw
・期末の成績表作成(プリントアウトは主任がしてくれました!
・成績表の受領書作成(プリントアウトと印刷は主任がしてくれました!
・学院のブログに乗せる記事編集(3人で作りました!
などをしておりましたー

子ども達は午後6時半過ぎまで作業をしておりましたー

さて
火曜日は終業式なのだが
20日と21日の勉強会の準備が出来ていません
ほんで
22日までに3学期の時間割を作ろうともくろんでいたねんけど
大丈夫やろか…

22日と26日の追試もまだ作ってないし
入試もまだだし
実力試験もまだ作ってません!

大変だーーー


帰宅したのは午後8時でしたー
晩ご飯は
旦那が買って来てくれたコンビニ弁当です!
美味しかったです!!


12月19日(火)

終業式!
Gパンとカットソーで行こうかと思ってたが
午後から子ども達の発表会があって
とある会社の社長さんが来はるので
化粧してスーツ着て出勤ーーーー

礼拝する学年と
来年度の生徒証の証明写真を撮る学年と
いろいろと入り乱れながら
無事に2学期最後の日を迎えました!

んで
うちらの学年は
午後1時からプレゼンがあるので
最後の原稿読み合わせとか
パワポの動作確認とかをして
いよいよ本番!

係の先生は
入場曲やらドラムロールやら表彰の曲やら
用意しててすごいなぁと(’’*

と思ってたら
隣のクラスの担任が
知らんうちに
オープニングムービー(メイキング的なやつ)を
作ってはって
これまたびっくり!
すごい!
愛がすごいw

わたくしは得点集計係ぐらいしかせんかったけど
発表が見れて良かったでっすv

午後5時には終わる予定だったけど
結局子ども達がみんな帰ったのは
6時過ぎてたかな…??

まぁしかし
充実した内容で良かったでっすv

晩ご飯は
近所の焼鳥屋に行ったねんけど
満席で待つみたいだったから
別の店に行こうってことで
久々にファミレスに行って来たよ!
クリスマスディナーセットみたいなやつを頼んだよ!
サラダ・スープ・パン・ステーキ・デザート・ドリンクが付いて
3k以内っていう超お得なコース!
わーいわーいv
美味しかったでっすv

さて
次の日の朝は
教室のお片付けをしないと
(発表やらなんやらで小道具とか台本とかでぐちゃぐちゃ…w
8:40から補習が出来ないっていうことに気付いたので
早目に出勤します@@;



12月20日(水)

冬休み1日目!
1時間目は自分のクラスの監督!
座らせて勉強を始めさせて
英語や国語の質問に答えるやつ!
2時間目は隣のクラスの数学の授業!
グループワークをさせたいねんけど
あたしの準備の方が出来てないので
gdgdになってもた@@;

あとは
頼まれたプリントの作成と
明日の補習の準備と
明後日の欠点補充試験の問題作成

あとは
講師の先生に電話したり
しておりましたーーー

疲れました

でも午後7時になる前に退勤することができたので
秘密の通路からではなく、普通に正面玄関から帰ることが出来ました!!!

わーいわーいv

晩ご飯は
近所のラーメン屋さん!
美味しかった!

ではおやすみなさーい!!!


12月21日(木)

冬休み2日目!
1時間目は隣のクラスの数学の授業!
2時間目は昨日お電話した講師の先生がいらしたので
確認やらなんやらしてて
あっという間に11:35になって
うちの子達が帰る時間~
携帯電話を返してさよーなりー

アポなしで保護者が来られたのはびっくりしたけど
まぁ
午後は補充試験も作れたし
3学期の時間割も出来たからええか(’’*

午後7時に帰宅!

旦那と焼鳥屋に行きました!!

美味しかったv
ではピャスミーーー


12月22日(金)

冬休み3日目!
この日は
欠点補充試験が行われました!

朝8:25分にその選ばれし戦士達が
登校してきているかどうかをチェック!
無事に全員揃いました!

1時間目は
講師の先生と打ち合わせ
2時間目は
自分の高三の単位の再認定試験
3時間目は
3学期の学級日誌の準備をして
2時間目の分の採点をして
4時間目は
数学科の先生方と入試の打ち合わせをして
午後からは
講師の先生と校長と教頭と教務部長と学年主任と会議をして
進路指導部長に最新のソフトのレクチャーをしてもらって
保護者と会って
26日の三者面談の準備をしていたら
あっという間に午後6時半になっておりました(’’*

晩御飯は
近所の焼き肉屋さん!
めっちゃ混んでた!
良かったね!


土日月は
学校がお休みなので
久々の三連休です!

のんびり過ごしたいなぁ(’’*

え?おうちの大掃除?
しらないvエヘv


2017.12.22 Fri l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top