10月21日(土)
模試!
わたくしは午後から監督の予定でしたが
人手が足りないので朝は普通出勤!
10時半ごろ、一回家に戻って
次は12時半に再出勤!
全部終わったのが午後6時ぐらいかな?
おうちに帰って
烏賊の塩辛のパスタを作りました!
というのも
瓶詰のものを購入したのですが
「あれ?こんなにしょっぱかったっけか??」
って感じまして。
ご飯に乗せて食べるのではなく
チャーハンかパスタソースにすれば
美味しくいただけると思いましたのでっす!
ほぼ一日勤務で疲れたので
早目に寝ました~
10月22日(日)
朝は喫茶店でモーニング~
1軒目はごっつい数の人が並んでいたので
2軒目へ!
こちらは開店したてで(午前8時)空いてた!
でも大声で話している人がいたので
席をかわってた人が居たw
やっぱBGMに耳を傾けながら珈琲の香りを楽しみたいですよね!
その後に選挙に行ってきましたv
そして
旦那は散髪へ
わたくしは家で洗濯
昼ご飯は
焼きそばを作りましたー
いつもならキャベツと豚肉以外入れないでくれって言う旦那ですが
こっそり玉ねぎを入れても怒らなかった(’’*ヨカッタ
晩ご飯は
鶏の照り焼きと焼肉(肉肉しいな…w
10月23日(月)
警報により休校!
すんごい台風でしたね;;ノ
午前中は学年の仕事をしたり
集めたノートを見たり
保護者に渡すお手紙を作成したり
しました!
午後は帰宅~
疲れたので寝ておりました~
旦那も午後3時半ぐらいに帰宅~
晩ご飯は
すき焼き!
前回作ったのが1月!?
そんなに間空いた?
それにびっくりw
焼肉よりも
ラーメンを食べるようになって
旦那は痩せて
わたくしは太りゆくという…w
まぁしゃーないね!
10月24日(火)
1限目は保護者に電話したり教頭と打ち合わせをしたりー。
2,3,4は授業。
5は木金の出張の書類を書いて、金の自習課題を作った。
6は他の先生の自習課題を持って行って
小テストの採点をしたり。
7は試験をしたり。
まぁなんというかバタバタしておりました@@;
その中でおもろかった事がありまして(’’*
去年うちのクラスだった生徒で
今年は隣のM子が担任をするクラスに在籍しているのですが
その子が突然小説を書いたから読んで下さいと
M子に渡したとのことです。
で
最初は読むのがだるそうだったM子がパラパラとめくっているうちに
「あれ…これ、うちの学校が舞台ちゃう…?
ん?この友達のマリカってリカコのことか…?w
自分の日記か?w まさかの?w」
と登場人物チェックを始めまして
「これ、あなたのことでは…」
と言われた箇所が
『白衣を着たマミ先生はルノワール絵画に出てくるようなエロイ物理の先生である』
ん?
『生徒からは「マミちゃん」とか「マミ」とか呼ばれている』
これは?
「エロイだってwwwww」
wwwwwww
何・故・ば・れ・て・る・しwwww
ごっつワロタわーwww
晩ご飯は
焼き鳥屋さんに食べに行きました!!
10月25日(水)
1,2,6限が授業。
割とゆったりした日でした!
放課後は保護者に電話しようと思ったねんけど
午後7時半になってもつながらなかったので
もう帰宅しました(’’*ノ
晩ご飯は
おうちで焼肉v
10月26日(木)
校外学習!
路線図が頭に入ってなくって、目的の駅を通り過ぎてもたw
まぁ予定より10分前の電車に乗っていたから
まだ良かった^^;
アブナイアブナイー
海外ボランティアのお話を聞いたり
貿易ゲームをしたり
海外の料理を食べたり
有意義な一日でしたv
午後3時ぐらいに現地で解散~
で
教員のうち4人は
学校関係のお通夜に参列するので
あたしを含む3人は直でそちらに向かいました~
1人は一度帰って金曜1限の準備をしてから合流~
てことで
帰宅したのは午後8時半ぐらい。
旦那には前もって言ってあったので
晩ご飯はコンビニおにぎり!
買って来てもらっていたのを食べましたv
もきゅもきゅv
美味しかったでっし!!
10月27日(金)
出勤してから
1時間目の途中から
葬儀に参列する為に抜けて
4時間目の途中に戻ってきました~
午後からは通常通り授業をしました~
晩ご飯はラーメンを食べに行きました!
お持ち帰りでチャーハンと餃子を頼みました!
10月28日(土)
休日!
朝ご飯は肉まん!
久々に洗車に行きました!
昼ご飯は
神の店!
鶏白湯煮干しでごっつ美味しかったでっす!!
お手洗いをお借りした時に
丁度神が出て来られて
めっちゃテンパった@@*
ごっさ間近だった!!!!
カッコよかった!!!!
晩ご飯は
おでんとうどんと
豚もやし炒めとんこつ醤油!
4回洗濯機をまわしたかったねんけど
2回しか出来んかったw
10月29日(日)
仕事!
代休は前日の土曜日!
なんか騙されてる感が満載!www
ごっつ忙しかった@@;
行事3つあった!!
在校生と卒業生がすんごく働いてくれたので
めっちゃ助かった!!!!
わたくしがしたお仕事
・食堂にお茶と紙コップとCDデッキとCDを運んだ
・渡り廊下の落ち葉を掃いた(急遽)
・姿見を2つ、ゲストの控室に運んだ(急遽)
・保護者控室と試験会場の開錠と点灯(急遽)
・校舎案内の時に通るルートの雑巾置き場の目隠し(急遽)
・食堂の準備(リーダーが別の緊急対応をしていたので急遽仕切った)
・アンケートボックスの設置(急遽)
・食堂から控室まで誘導
・控室で諸注意
・保護者をホールまで案内
・お茶の準備(急遽)
・過去問、学校案内、募集要項、資料集の準備(急遽)
・ホールから控室まで案内
・児童を試験会場から控室まで案内
・控室片付け
・採点
やばい
すげーしんどい
なんか風邪ひきかけの感じするし
鼻の奥痛いし
帰ったら
旦那が小腹を空かせていたので
夕方のおやつに焼きそば!
もうキャベツが無いので
豚肉・人参・しめじという具でしたが
旦那は満足してくれましたぁv
で
晩ご飯は
てっちりを作りましたv
お出汁を
昆布2時間浸しと
ふぐのアラを弱火でことことで
美味しく取りましたぁv
ほんで、春菊だいぶ消費出来ましたぁv
でもまだまだ残ってるので
肉豆腐にと思ったねんけど
豆腐もう無かったwww
まぁ適当に~v
模試!
わたくしは午後から監督の予定でしたが
人手が足りないので朝は普通出勤!
10時半ごろ、一回家に戻って
次は12時半に再出勤!
全部終わったのが午後6時ぐらいかな?
おうちに帰って
烏賊の塩辛のパスタを作りました!
というのも
瓶詰のものを購入したのですが
「あれ?こんなにしょっぱかったっけか??」
って感じまして。
ご飯に乗せて食べるのではなく
チャーハンかパスタソースにすれば
美味しくいただけると思いましたのでっす!
ほぼ一日勤務で疲れたので
早目に寝ました~
10月22日(日)
朝は喫茶店でモーニング~
1軒目はごっつい数の人が並んでいたので
2軒目へ!
こちらは開店したてで(午前8時)空いてた!
でも大声で話している人がいたので
席をかわってた人が居たw
やっぱBGMに耳を傾けながら珈琲の香りを楽しみたいですよね!
その後に選挙に行ってきましたv
そして
旦那は散髪へ
わたくしは家で洗濯
昼ご飯は
焼きそばを作りましたー
いつもならキャベツと豚肉以外入れないでくれって言う旦那ですが
こっそり玉ねぎを入れても怒らなかった(’’*ヨカッタ
晩ご飯は
鶏の照り焼きと焼肉(肉肉しいな…w
10月23日(月)
警報により休校!
すんごい台風でしたね;;ノ
午前中は学年の仕事をしたり
集めたノートを見たり
保護者に渡すお手紙を作成したり
しました!
午後は帰宅~
疲れたので寝ておりました~
旦那も午後3時半ぐらいに帰宅~
晩ご飯は
すき焼き!
前回作ったのが1月!?
そんなに間空いた?
それにびっくりw
焼肉よりも
ラーメンを食べるようになって
旦那は痩せて
わたくしは太りゆくという…w
まぁしゃーないね!
10月24日(火)
1限目は保護者に電話したり教頭と打ち合わせをしたりー。
2,3,4は授業。
5は木金の出張の書類を書いて、金の自習課題を作った。
6は他の先生の自習課題を持って行って
小テストの採点をしたり。
7は試験をしたり。
まぁなんというかバタバタしておりました@@;
その中でおもろかった事がありまして(’’*
去年うちのクラスだった生徒で
今年は隣のM子が担任をするクラスに在籍しているのですが
その子が突然小説を書いたから読んで下さいと
M子に渡したとのことです。
で
最初は読むのがだるそうだったM子がパラパラとめくっているうちに
「あれ…これ、うちの学校が舞台ちゃう…?
ん?この友達のマリカってリカコのことか…?w
自分の日記か?w まさかの?w」
と登場人物チェックを始めまして
「これ、あなたのことでは…」
と言われた箇所が
『白衣を着たマミ先生はルノワール絵画に出てくるようなエロイ物理の先生である』
ん?
『生徒からは「マミちゃん」とか「マミ」とか呼ばれている』
これは?
「エロイだってwwwww」
wwwwwww
何・故・ば・れ・て・る・しwwww
ごっつワロタわーwww
晩ご飯は
焼き鳥屋さんに食べに行きました!!
10月25日(水)
1,2,6限が授業。
割とゆったりした日でした!
放課後は保護者に電話しようと思ったねんけど
午後7時半になってもつながらなかったので
もう帰宅しました(’’*ノ
晩ご飯は
おうちで焼肉v
10月26日(木)
校外学習!
路線図が頭に入ってなくって、目的の駅を通り過ぎてもたw
まぁ予定より10分前の電車に乗っていたから
まだ良かった^^;
アブナイアブナイー
海外ボランティアのお話を聞いたり
貿易ゲームをしたり
海外の料理を食べたり
有意義な一日でしたv
午後3時ぐらいに現地で解散~
で
教員のうち4人は
学校関係のお通夜に参列するので
あたしを含む3人は直でそちらに向かいました~
1人は一度帰って金曜1限の準備をしてから合流~
てことで
帰宅したのは午後8時半ぐらい。
旦那には前もって言ってあったので
晩ご飯はコンビニおにぎり!
買って来てもらっていたのを食べましたv
もきゅもきゅv
美味しかったでっし!!
10月27日(金)
出勤してから
1時間目の途中から
葬儀に参列する為に抜けて
4時間目の途中に戻ってきました~
午後からは通常通り授業をしました~
晩ご飯はラーメンを食べに行きました!
お持ち帰りでチャーハンと餃子を頼みました!
10月28日(土)
休日!
朝ご飯は肉まん!
久々に洗車に行きました!
昼ご飯は
神の店!
鶏白湯煮干しでごっつ美味しかったでっす!!
お手洗いをお借りした時に
丁度神が出て来られて
めっちゃテンパった@@*
ごっさ間近だった!!!!
カッコよかった!!!!
晩ご飯は
おでんとうどんと
豚もやし炒めとんこつ醤油!
4回洗濯機をまわしたかったねんけど
2回しか出来んかったw
10月29日(日)
仕事!
代休は前日の土曜日!
なんか騙されてる感が満載!www
ごっつ忙しかった@@;
行事3つあった!!
在校生と卒業生がすんごく働いてくれたので
めっちゃ助かった!!!!
わたくしがしたお仕事
・食堂にお茶と紙コップとCDデッキとCDを運んだ
・渡り廊下の落ち葉を掃いた(急遽)
・姿見を2つ、ゲストの控室に運んだ(急遽)
・保護者控室と試験会場の開錠と点灯(急遽)
・校舎案内の時に通るルートの雑巾置き場の目隠し(急遽)
・食堂の準備(リーダーが別の緊急対応をしていたので急遽仕切った)
・アンケートボックスの設置(急遽)
・食堂から控室まで誘導
・控室で諸注意
・保護者をホールまで案内
・お茶の準備(急遽)
・過去問、学校案内、募集要項、資料集の準備(急遽)
・ホールから控室まで案内
・児童を試験会場から控室まで案内
・控室片付け
・採点
やばい
すげーしんどい
なんか風邪ひきかけの感じするし
鼻の奥痛いし
帰ったら
旦那が小腹を空かせていたので
夕方のおやつに焼きそば!
もうキャベツが無いので
豚肉・人参・しめじという具でしたが
旦那は満足してくれましたぁv
で
晩ご飯は
てっちりを作りましたv
お出汁を
昆布2時間浸しと
ふぐのアラを弱火でことことで
美味しく取りましたぁv
ほんで、春菊だいぶ消費出来ましたぁv
でもまだまだ残ってるので
肉豆腐にと思ったねんけど
豆腐もう無かったwww
まぁ適当に~v
スポンサーサイト