fc2ブログ
3月26日(日)

旦那とお出かけ(’’*ノ

今日は洗車はせずにそのまま帰宅~

晩ご飯はおうちで作りました~

・鮭とキノコの炊き込みご飯
・赤カレイのムニエル
・ミックスベジタブルのソテー
・レタスとウィンナーと温泉卵のサラダ
・コーンスープ

疲れたので夜9時に就寝~



3月27日(月)

この日から時間割開始したかったけど
何やら講師の条件が変わりそうな感じだったので
待機状態でっし(’’*

指導要録もまだ作ってないし
職員室の机も片付いてないし
教室も掃除してないし
まだまだすることあるけど
どうも体調が良くないので
無理して行かないことにした

ビバ春休み!
年休出さないとあかんけどね!

今週は9時出勤です(’’*

晩ご飯は
旦那がコンビニ弁当を買って来てくれましたv
美味しかったですv



3月28日(火)

出勤しました!
時間割班始動!!

固定する分を決めました!
今年も
月木しか来られない先生と
木がお休みの先生が組んではったので
月曜日に2単位連続にしてみました(’’
もうしゃーないですよね!

一日かかって
シミュを回す段階に行けましたー

まだスタートラインにも立っておりません…
こんなはずでは…w
まぁいつものことかw

晩ご飯は
宅配のお弁当!
疲れたよ!


3月19日(水)

朝から
けものフレンズの最終回を観ました!
これ、おもろいね!!
(遅!?ww

サーバルちゃん、うちの教員のK先生に似てるのよね!
170329_1.png

めっちゃ元気になる!
あたしとは正反対の人種やけどね!!

時間割の方は
システム的にはエラー53から0まで減らせたけど
ここがスタートですわ(’’

システムが判断できるエラーって
同じ時間に同じ教員が2か所以上で授業してるとか
そういうありえない状況のことですからwww

てことで
エクセルに落として明日からスタートするわー

一日に2回同じ授業してるとか
一日に5時間以上授業してるとかは
エラーとして判定してないのよ
ってか
それをエラーってしてたら
いつまで経ってもシミュ終わらんのよねwww

てことで
時間割は明日からがんがる(’’


晩ご飯は
卒業生と美味しいもつ鍋を食べに行きました!!!

ピリピリしてたもんで
小学校教員やってる子に
ついつい本音を吐いてもうたが
考え方は違っても
子ども達に幸せになって欲しいっていう気持ちはきっと一緒なので
お互いに頑張ろうね!!!


さてー
指導要録用に所見を考えるかな…
いつから高校の指導要録に所見が必要になったんだろー@@;
まぁええけどw

スポンサーサイト



2017.03.29 Wed l おうち日記 l コメント (4) トラックバック (0) l top
3月25日(土)の日記その2

インしますた!
ひっさびさ!

パッチも無事に当たりまして
ナヤたんきゃわたんvvv
170325.png
170325_1.png
このイラスト最高でっすvvv

まずはサリエルの様子から~
170325_c.jpg
このナヤは、なぎさ4ぶい、サリエルのサブマスでっす(’’*
MG様にお会い出来ましたが中身が空っぽでしたぅー

メインナヤの方は
外伝3を進めまして
170325_d.jpg
ようやく!おでこちゃんが一緒に来てくれるように
なるますた!!!
わーいわーいv

テチの時は制圧を選んじゃって遠回りだったので
ナヤはちゃんと落ち着かせる方を選択!!
170325_e.jpg

テチの時よりも楽に倒せたと思ったけど
なんでだろー
170325_f.jpg
テチはミス連発だったからDEXはナヤの方が高いのかもね…
(それぞれの数値をオボエテナイw

そんなこんなで
ようやく!
外伝3クリアでっす!!!
170325_g.jpg
神殿に行けるだす!!

と思ったけど、本編のEP3CP5がまだなので
先にそっちしたいなぅー(’’*v

なんかイベントやってるみたいなので
170325_h.jpg
出席チェックだけ行ってみたv

170325_i.jpg
終わりv
って、あれ?
ソウルリンクの探検ももうやってないのに
なんで鯖選に…www

170325_b.png
そいや他鯖の子、元気かなぁ…(’’
何故か霧鯖だけキャラを作ってないっていう…

【ナヤLv.276 テチLv.275】

------CPの進捗状況-----------
EP1:ナヤ4途中、シベ2終了、ピン2終了、マキ2終了、
   ボリ2終了、ルシ2終了、ミラ2途中、テチ1途中
-----------------------------
2017.03.25 Sat l TW日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
3月24日(金)

補習最終日!

数学底上げ組は1,2,3時間目で終了して
お掃除をしてさようなら!

わたくしが担当している数Ⅱ先取り組は
1,3,4時間目に授業をしてその後にお掃除をして
さようなら!
(2時間目は英語の先取り分を超高速で学んだもよう…w

そして!
本日の主役!
留年危ない組!
1,2,3時間目まで学習会を行い、
その後にお掃除をして、
不認定科目が少ない者は午後3時まで待機!
(2時から進級再認定会議なのです…w
試験に合格していたら通知表の評定を1から2に変えてさようなら!
不認定科目が多い者は…
いったんおうちに帰っていただき、
おうちの人と一緒に来ていただきます(’’

4時には隣のクラスのA子ちゃんとママ
5時にはうちのクラスのB子ちゃんとママ
といった感じでふ(’’

応接室で学年主任と担任と共にお話を致します(’’

進級が認められない場合は
原級留置なのですが
多くのご家庭は娘の為に転校を考えます。
今後の手続きなどもあるので
大変です@@;

まぁ今回は全員進級したけどね!!!!
わーいわーいv

晩ご飯は
神の店です!
秋刀魚節のざるラーメン!!!
めっさ美味しかった!!
最後のスープ割がなんと、ジャスミンティーで
これまた旨い!!!!
クセになりそうでっす!

ご馳走様でした~vvv


3月25日(土)

朝8時
うちのクラスのC子ちゃんとパパがご来校~!
9時半
うちのクラスのD子ちゃんとママ
10時半
隣のクラスのE子ちゃんとママ
11時
反対隣のクラスのF子ちゃんとママ

うちの学年主任、
日曜日も行事でお仕事だし
来週の1日と2日も学校に来なきゃなので
働きすぎでっす;;ノ
おねいさま、ごみんなちゃい…;;ノ

昼からは
年間シートの来場ポイントを稼ぎに行って
帰って来てからクリーニング屋さんに行って
旦那のママに会いに行って
洗濯をして
疲れたぞよ@@;

晩ご飯は旦那にコンビニ弁当を買って来てもらいましたぁvvv

あさりご飯とか
菜の花と鶏肉の和え物とか
お魚の西京焼とか
蒟蒻とか人参とか筍とかの煮物とか
豆の煮物とか
好きなものばかりでしたvvv

ありがとでしたぁーvvv

さて
最近はインしようとする度にパッチ当たるなぁ…^^;
インしなさすぎだなこりゃ@@;

170325_a.png


2017.03.25 Sat l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月20日(月)

旦那が同僚を連れてお出かけなので
わたくしはのんびりと
洗濯をし
風呂に入りました!

昼から寝てました!

夕方に起きて
牛モツを柔らかくして
豚肉をミンチにしてニラを混ぜて団子にして
鍋の用意をしたが
旦那からの帰るコールが
午後8時前でね

あたしの実家にお土産を買ったというので
それを渡してその帰りにどっかでラーメン食べようというので
即決w
乗っかりましたw
わたくしラーメン大好きでっす!!


~おまけ~

本日、感嘆したもの

「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」

日の読み方が全部違う!!!
ほんまや!!
しゅごい!!



3月21日(火)

うちのクラスの子は
3通りの学習会を受ける(’’

1.コース変更による国数英の先取り分の補い
2.数学底上げ
3.進級頑張ろう組


わたくしは1.の先取り分を補うのですが
50ページ25時間分を18時間でやろうという
無謀なペースでやろうとしておりますw
しかし
一人、ノートを取るタイミングが違うというか
遅いというか
次の話をしようとしているのに
前の分の板書を写している子がおるので
どうも先に進めない@@;

ノートは先生が書いている時にリアルタイムで書けよーーー
ほんで
説明もリアルタイムで聞けよーーー

結局6時間授業をして14~15ページぐらい?
進んだかな…

さて、3.の進級頑張れ組ですが…
試験落第組の方はめっちゃ頑張ってると思う。
欠席多い組の方が危機に瀕している。
ほんまやばいでこれ。
もう知らん。

夕方は職員会議。

晩ご飯は旦那と
ファミリー向けステーキやハンバーグの店に~
自動的にサラダバー、ライスバーなどが付いてくるが
ライス食べないしサラダも1回取りに行くぐらいなので
わたくし向けのお店ではないかもしれぬ@@;
まぁしかし
旦那ちゃんはカレーライスバーとかソフトクリームバーとか
ドリンクバーとかめっちゃ利用してはるから
これはこれでええかな(’’*


3月22日(水)

1,3,4,5,6,7時間目は
昨日に引き続き補習授業で
2時間目はわたくしの物理基礎の進級再認定試験


その合間に
昨日お休みしていた子とお話をしたり
勉強を教えたり
課題を頑張っている子を励ましたり
昼休みも数学Aの試験前の子に勉強を教えたりで
目の回る一日でした@@;

4時以降は
出席簿の学年集計をしたり
数学の主任と来年度の授業の事で打ち合わせをしたり
補習授業で飛ばした問題の解答を作成したりで
あっという間に午後7時…@@;

ごはんはまことやにいったよ
くじにねたよ
だんなでんわだよ
---3月25日加筆---
上の三行、22日の寝る直前に書いていて、
後できちんと書きなおそうと思ってたのに
そのまま次の日の日記に移ってしまいましたw
「晩御飯は近所のカジュアルなラーメン屋さんに行きました。
旦那が9時に仕事の電話を1本しなきゃいけなくて
出かけるにしてもあまり時間がなかったからです。
帰って来てしばらくしたら9時になったので
旦那はリビングで電話。わたくしは寝室に移動しました。
そしてそのまま寝ました!」
という内容でしたw
---加筆終わり---



3月23日(木)

1,3,4時間目は補習授業。
午後からは
4階にある不要書籍や段ボールを紐でくくって1階までおろす作業。
汗だくっす!!
きついっす!!

その後は新学年の名表を作成してデータを提出。
さくさく出来て良かったです!
主任の先生と国語の先生と英語の先生のお蔭様でございます!!
感謝感謝♡♡

出席簿も斜線を入れる箇所に全て入れて仕上がったので提出。
そして
24日の進級再認定会議の後に呼んでいる生徒に渡す書類の準備をして
退勤したのが午後6時半とかだったかな?

晩ご飯は
おうちでもつ鍋を作りました^^
今回は、醤油もつ鍋です♪
豚にら団子も入れました♪
〆のラーメンには飛魚出汁も入れてみましたv
美味しかったでっす♪


~おまけ~

yahooの「みんなのアンテナ」で共感したツイート
未成年の皆様におかれましては大人をずるいと嘆くよりも「合法で制服を着て街を歩き回れる上に誰に咎められることなく年に3回の長期休暇を取り映画や公共施設では優待が受けられる時代」が、80年間の寿命のうちたったの18年ないし22年で終わってしまうことに気づいて頂いた上で満喫して頂きたい

これええなぁ(’’*v
確かに確かに~v



2017.03.24 Fri l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月17日(金)

中学生の卒業式!!!

去年度、学年担当をしていた中二が
今年度は中三で
授業は持って無かったけど
質問に来てくれたり
新しい問題を下さいって言いに来てくれたり

今日も
入試前はたくさんプリントを作って下さってありがとうございましたって
言いに来てくれたり
写真一緒に撮って下さいって言いに来てくれたり
せんせーわたしの花、折れたー!って話しかけてくれたり

本当に可愛い学年でした!

また縁があったら宜しくね!!

中三のみんな!卒業おめでとうございました!!!


さて
礼服を着てるけど
化粧ばりばりだけど

午後1時から数学科全員で
数学科の倉庫その1のお片付け(’’

というのも
23日の午後に教員全員で
不要物の廃棄作業にかかるねんけど
国数英は中学校舎の4階に研究室がありまして
そこは不便なので倉庫と化しておりまして
もういい加減綺麗にしろと…
うん…
はい…

上着を脱いで白衣をはおりました!
これでばっちし!

古い問題集を紐でくくっては廊下に出し
くくっては出しで
何とか綺麗になりました!

わたくしの26歳のときの写真も発掘されました!

雲形定規と
大きな三角定規をゲットしました!

1994年の備品帳簿はもう捨てました!

あれやね
タイムカプセル(’’*

懐かしかったですv



午後4時からは
コース変更で特別に春休みの課題を出さなくてはいけない子の為に
課題を作成しておりました(’’*

レベルの高いクラスに行くから
心してかかれよ~!!!!

がんがれ!!!


晩ご飯は
ラーメン屋さん♪
わたくしは飛魚ラーメン
旦那は熊本ラーメン!
「言ったっけ、私、ここのとんこつが一番好きなんだよね」と旦那!
うん、あっさりして、でも味はしっかりしてて、
そして臭みの無い上品なとんこつ
めっちゃ美味しいよね!
持ち帰りで
餃子とチャーハンと唐揚げを頼みましたv
明日の旦那の晩ご飯になりますwww



3月18日(土)

修了式!!
お辞めになられる先生方のお話があり、
涙無しではいられません…;;ノ

あたしもいつかは
あの舞台に立たなあかんねんやろけど…
どんな話をしようかなぁ…
着任してからの思い出話と
今後の自分の話と
在校生へのメッセージで構成されるねんけど
絶対に最初から泣いてしもて
話されへんわー
いややー
今回も、専任の先生でお辞めになられる方が
お二方いらっしゃるねんけど
結局いらっしゃらなかったのよ…
気持ちはわかるわー
あたしも
とても出られへんって思うと思う
でも
残された生徒の為にも
お別れはちゃんと言いたいかなぁ…
頑張れ、未来のわたし!!

昼からは
旦那の待つ
年間シートを購入したかの地へ!!!
うぇーい!おっしぇーい!(意味は無い

夕方からは
卒業生と飲み会!
楽しかった!
1489846713362_2.jpg
午後6時に集まって
おうちに帰って来たのは11時半とかだっけかな?
しこたま飲んだわーvvv



3月19日(日)

旦那とお出かけ!
洗車!
お買いもの!

久々にゆっくり過ごせたわぁー(’’*ノ

晩ご飯は
鶏皮を焼いたのんと
白ネギを焼いたのんと
きゅうりの和え物と
ちょっと焼肉(牛タン、センマイ)
白ご飯
鮪納豆
なめこの赤出汁
美味しかったv


明日は旦那が職場の人を連れて琵琶湖に行くみたいなので
わたくしは一人でお留守番でっす(’’*
BMWに乗せてーって言われたみたい
足まわり硬くて酔いやすいから要注意でっす!

てことで
TWをしながらお洗濯大会やな!!!


------追記----------------------
18日の晩に飲みに行った卒業生、
この時の子らやw
http://nagisavvv.blog99.fc2.com/blog-entry-495.html
ほんま、毎日楽しかったね!!!

卒業生談
「来客用のエレベーターに1階から乗った時に
なぎさが4階まで階段で追いかけてきたことがあった!」

そ、そんな体力、今は無いでっすwwww


2017.03.19 Sun l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top