fc2ブログ
10月22日(土)

模試があったので監督をして、
子ども達が2時に帰ったのでそこから
月曜日の1時間目の授業の準備をして、
日曜日の出張の用意を持って帰って、
退勤は午後3時!
洗濯をして
カップ麺を食べました!!!

午後5時半に旦那が帰って来ましたので
一緒に買い物に行きまして
晩ご飯はキムチ鍋でっす!!!

久々にゆっくり眠れますでっす!!!
ピャスミでっす!!!

10月23日(日)

朝6時に起きて
6時半から化粧をして
7時に旦那と一緒に家を出て
7時半に倉敷珈琲でモーニングを食べて
神戸元町まで車で送ってもらって
お仕事でっす!!!(’’*ノノノ

道が空いていたので
9時半に着こうと思ってたのが8時半になっちゃって
しゃーなし
旦那とポートアイランドをくるっと一周しました!!!

10時から15時までお仕事~^^ノ

おうちに帰って来たのが16時でした~

晩ご飯はおうちで焼肉でっすv
新しい土鍋でご飯炊きました~♪
美味しかったでっすv



10月24日(月)

ようやく
教員免許更新の書類を法人事務に提出できました!!!
あと
模試直しノートも半分ぐらいチェック出来ました@@;
ふぃ~

火曜日に出張に行くアポも取ったし
来週の月曜日の年休の準備も出来たし、
順調順調!!!

晩ご飯はおうちでおでんをしましたv
牛スジ肉も40分は炊けました!
ほんまはもっと炊きたいねんけどなぁ@@;
〆のおうどんもパクパク可愛く食べてくれましたv
良かっただすv


10月25日(火)

出張に行くのでスーツに化粧で出勤。
うーん、やっぱまだまだ暑いような気がするー。
しかし高三の子ども達は寒いと言っていたので暖房を付けましたw
1限目で、10月3日に集めた模試の直しノートの残りをチェックして、
2,3,4が授業で、出張に出かけて、終礼前に帰って来ました!!!
学校を出てすぐぐらいは激しく雨が降っていたけど
出張先を出る頃にはやんでいたので良かったでっすv
放課後は、
夏休み明けの8月25日に集めた課題のチェックを始めたが
終わらんwwww
午後7時前に退勤~

晩ご飯は贔屓にしているラーメン屋へ!
餃子と薄切りチャーシューと濃い煮干しつけ麺をいただきました!!

疲れたのですぐ寝ました@@;
洗濯はまた明日~


10月26日(水)

割と時間のあった日(’’*
夏休み明けに集めたものを、ようやく全部返せました!!!
と思ったけど
オープンキャンパスのレポートをまだ見てなかったwww
木曜日は校外学習だし
金曜日は5時間授業だしで
来週だな、うん。

さて
放課後の出来事。

「せんせい、キリト君、描いて~!」

きりとくん???

「ソードアートオンラインの!」

そーどあーとおんらいん???
(’’*キイタコトアル…

「可愛いしカッコイイしで、7年前から嫁なの~」

男子に嫁てwwww
そいや
オンゲでマントもらったことあるかも!!

「え!?なんてオンゲですか!?」

いやーそれは秘密です(’’

「コラボいろんなとこでやってるからなぁ~
 それ全部しましたけど~」

すごいねww
どこかで会ってるかもね~
でもサーバー違うとかあるかもだしね~

「先生のやってるオンゲってパソコンですか?」

そうだよー

「テイルズウィーバーとか??」

(’’*
ていうずうぃーばーかなぁー?

「小学生の時にやってた~」

(まじかwwww



ということがありました(’’*
びっくりしたよwww

晩ご飯は、贔屓にしているラーメン屋!神の店!!
限定で四骨スープの白湯をしていたのですが、
時間的にもう限定は無理かなぁと思っていたのですよぅ…。
しかし、あたし達の前に並んでいたカップルがレギュラーメニューを頼んだので、
「ラスト2杯ありますよ!!」と神のお嬢さんが言って下さいました!!!
ラッキー!!!
しかし、どう見ても冷蔵庫には「19」と書かれていたし
その下にも「一(正の字の一画目)」が書かれていたので
ラスト1杯なんちゃうん??と思っていたのよぅ(’’*
どうなのかなぁと思って見ていたら、
神が1杯分のスープに、
奥のお部屋からもう1杯分のスープを足して、
あたし達に提供して下さいました!!!!
店主の性格から、違うスープを混ぜるなんてことは絶対にしないし、
土曜日の限定にも同じスープを使うから研究用に作っていたものではないかと思われます!!!
ありがたや~!
ありがたや~!!!
本当にうれしかったでっすvvv
そしてとっても美味しかったでっすvvv
ご馳走様でしたvvv


10月27日(木)

校外学習の日(’’*v
ポートアイランドに行って
某大学と
青少年科学館にお邪魔しました!!
プラネタで寝てしまったw
めっさ気持ち良かったv
ナレーションのお兄さんの声が癒し声すぎでっすv
子ども達はみんな良い子で
解散の時間でちゃんと電車に乗っておうちに帰りましたv
素晴らしいでっすv


帰りは、
学年の先生みんなとお茶しに行って
(わたくしは当然ビーーーーーール!!!!!
いろいろ語らっちして
解散しました^^v

旦那は疲労困憊でしたが
「しゃぶしゃぶ食いたい!」
ってことで
しゃぶしゃぶを食べに行きました^^v
旦那の教え子ちゃん(卒業生)が
アルバイトで一生懸命働いておりましたv

お腹一杯でっすv
ご馳走様でした~v

スポンサーサイト



2016.10.27 Thu l おうち日記 l コメント (5) トラックバック (0) l top
10月15日(土)

試験予備日だったのですが
警報で休校にならなかったので指定休日です!!!
わたくしは一日中時間割を組んでおりました!!!
以上!

あ、ご飯は、近くの焼鳥屋さんに行きましたv
お鍋が始まるのが11月なので楽しみでっすv

10月16日(日)

旦那とお出かけ!
すぐに帰って時間割!
そして採点!

ご飯は、
朝:京都でモーニングセット
昼:ラーメン2杯!おほほv
夜:おうちで親子丼&大根とワカメの味噌汁~

さてまた採点するか~
ほんで時間割まだ出来んwww

10月17日(月)

ねもい@@(眠いの意)
新しい先生に引き継ぐ分のテストは採点して返却出来ました!!!
ほんで
自分のクラスには謝罪;;ゴミンネ
テストが返って来るのを楽しみにしていた子ども達が残念がっていましたが
「先生に謝らせたらあかんやん」と優しい一言が…;;ヤサスイ
みんな天使vvv
木曜日の7限には返すからね~;;ノ
絶対返すからね~><

さて、
10月18日(火)

ねもい@@;
授業以外はずっと時間割してた~
だいぶエラー減ったかな…
職員会議の後には
高一の行事の反省会があって
その後にはICTの会議があって
なんだかんだで退勤は午後8時~

旦那と神の店にて塩ラーメン全部乗せと丼をいただきました!!!

午後10時半に寝て
午前3時半に起きました~
数Ⅰの採点をして
物理基礎の模範解答を作って配点を決めて
午前6時~
疲れたので小休止(’’*ウフフアハハ


10月19日(水)

あ、兄の誕生日だ(’’*
にいちゃん、誕生日おめでとうーv
お嫁ちゃんと仲良く過ごしてねぃv

さて
物理基礎の採点を1クラスだけ済ませて出勤~

高三の物理演習の模範解答を作って配点を決めて
高三の数ⅡB演習の模範解答を作って配点を決めて
その数ⅡBの採点を済ませて帰宅したのが午後8時~

前もって旦那に
「遅くなるからお弁当買って来てv」と言ってあったので
旦那が買ってきたホッケの弁当をもぐもぐ(’’*オイシヒ

もうしんどいので洗濯するのは翌日にして
午後9時半に寝て
午前3時に起きました~

10月20日(木)

物理演習の採点をして
物理基礎の採点の残りをして
洗濯をして干してから出勤~

試験は全部返却して
来週からの時間割案を先生方に配布した!
エラーあった!
金曜の朝に修正して再配布する!
ごめんなちゃい!!!

毎日暑いので
出勤時はノースリーブ+薄手の上着
仕事中はノースリーブ+白衣
という恰好ですが
それでも暑い@@;
今日も教室にエアコン(クーラー)つけましたともさ!

夜は神の店の限定を食べに行った!
午後8時前に到着したのだけど、
神が
「ラスト2食、ありますよ!」と声をかけて下さいました!!!
笑顔でした!!!!
わーいわーいvvvv
我々が限定を食べるってばれてるwwww
嬉しかったでっすvvv

午後9時に寝て
午前2時に起きました~
なんだこの時間のズレwwww


10月21日(金)

午前2時から
小テストの採点と
奨学金の推薦文の下書きをしまして
午前5時に風呂に入り
洗濯をして干して
午前7時に出勤!!!!

朝礼前に時間割を配布しました!!!

金曜日は5時間授業なので大忙しでっす@@;
1時間目は奨学金の書類を書くのに1時間かかり、
2時間目は高三の授業、
3時間目と4時間目は10大学の先生をお招きして説明会、
5時間目で模試対策のプリントを作り、
6時間目と7時間目は高一の授業~!
放課後は長いこと休んでいた生徒と喋っていたのですが、
5時から会議と呼ばれました…(’’*
「んあ?何かの間違いでは?」と思っていたのですが、
教務部長・学年主任・教科主任が集められていた会議の
実はメンバーだったことがわかりました@@;
何故か情報の教科主任ってあたしだったのね…
いやぁねー@@;

夜は旦那と近所の焼肉屋さんに行きましたv
石焼キムチチャーハンがとっても美味しかったですv



2016.10.22 Sat l おうち日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
10月8日(土)

旦那とお出かけ
洗濯機と乾燥機を買ってもらいましたv
晩ご飯はおうちで焼肉
洗い物をする時に
カルビを切る際に使った、重たくて良く切れるキッチンバサミを
左足の親指の上に落としてしまい
大変なことに…@@;
2時間ぐらい押さえてようやく歩けるように~
夜中に旦那とラーメン食べに行きました(’’*

10月9日(日)

旦那とお出かけ
朝の早い時間にかなり怒らせてしまい
おうちに帰宅ー
わたくしは3階にひきこもって仕事をしておりましたー
あ、洗濯機が来ました!
わーいわーいv
乾燥機は30日に届くとのことでっす!!
電気自由化のメーター取り換えも来ました!
なんでわざわざ旦那とコミュニケーション取りにくいところに
いろいろ来るのかw
と思ったけど
業務連絡とはいえ、旦那とお話をするきっかけにもなるし
ありがたいことです!


10月10日(月)

引き続きひきこもり生活ー
晩ご飯の時間に旦那がラーメンに誘ってくれたので
ようやくお話をしてもらえる状態に(’’*
旦那の良いところは、着地点を見つけてくれるところでっすv
とある条件をクリアすれば許してもらえそうでっす!
でもまだ「ガルゥーッ!」ってしてる状態なので
普段通りにちょっかいかけたり出来ません;;
我慢我慢ー
そして仕事が進みました!
明日は午前7時に出勤予定!


10月11日(火)

7時出勤!
30分ぐらいは色々と準備をして
7時半に高二の子が来た!約束通り!偉いです!
試験1日目!
自分の試験が3つあったけど無事に終わりました!
午後は1時から5時まで高二の数Bの勉強会をしました!
教室の様子を見に行ったら化学基礎の質問が出ました!
そして
別の生徒(隣のクラス)の話をいろいろ聞いていて
なんだかんだで8時退勤~
もう疲れたので家で仕事出来ません@@;
晩ご飯は旦那とまわる寿司~v
満腹v満足v幸せv

あ、この日から上着デビューです!
半袖の上に薄手の長袖を着ました!
しかし仕事着は未だにノースリーブ+白衣!
ノープロブレムっす!OKっす!!!

10月12日(水)

7時半出勤!
高二の子と勉強!
試験2日目!
午後1時に職員終礼だったけど
11時半ぐらいに年休出してとっとと帰って来た!
そろそろ時間割仕上げないといい加減ヤバい@@;
と言いつつ
髪が伸びっ放しで白髪も2cmぐらい出てきてるし
前髪いつもちょんまげしてるから
出張にも行けないので
美容院に行ってきた!!!
めっちゃ短くした!

夜は鴨鍋にした!ネギ焼いた!

午前2時ぐらいまで時間割やって
3時間ぐらい寝て
午前5時からまた時間割組んだ!
眠いっす!


10月13日(木)

7時半出勤!
時間割暫定版を印刷&配布!
不具合ばかりですみません@@;
試験3日目!
午後2時半まで高一と勉強!
午後7時退勤!

夜はラーメン食べに行った!
餃子はラー油で食べるのが基本!
薄切りチャーシューもいつも旨い!
この日はごまつけ麺にした!

午前4時まで仕事をして
午前5時半に起きて
もうしんどい@@;

10月14日(金)

試験最終日!
出張に行く予定だったが
時間割がダメダメなので
年休をもらって家で引き籠って作ることに…@@;
月曜日にはもっとマシなやつ渡せたらええなぁ…


17日に時間割が完成したら
・なぎなたをする(咳がおさまっていたら
・TWにインする
・出張に行く

早く仕上げねば@@;
(こればっかりや…

2016.10.14 Fri l おうち日記 l コメント (4) トラックバック (0) l top
9月30日(金)

諸事情がありまして
1,2,3,4,7と授業でした@@;
来週もこれや…ひぃいいいー;;

木曜日にせなあかんかった小テストの採点1クラス分と
休んでいる子に電話したのと
土曜日の中一の講習の準備の途中までしか出来なかった@@;

放課後は
クラブ写真と
中三に数学を教えていたのと
クラスの子が学年主任から注意を受けた報告を聞いたのと
土曜日に発表するグループのリハーサルと
クラスの子のクラブやら生徒会やらの悩みの話を聞いていたのとで
もういっぱいいっぱいだったので

残りの仕事はたくさんあったけど
7時半に退勤~@@;

もうしんどいわw


10月1日(土)

午前中は2時間目まで中一の講習をして
その後に
学校見学会に来ていた受験検討者の
校舎見学の案内をしました(’’*

旦那は朝から具合が悪くて
小テストだけ作りに学校に行って
10時ぐらいに帰って来たみたいなので
1時半にお昼ご飯を買って帰りました(’’*
「なんで僕がお腹を空かせているってわかったの!?」
と旦那が可愛らしくびっくりしていましたw
なんて可愛いんでしょう!w

本当はあたし一人で出かけようと思っていた用事も
旦那が車を出してくれたのですぐに済みましたv
具合悪いのにごみんねぃー;;ノ

晩ご飯は
白ご飯(久々に炊いたw)
しじみの味噌汁(インスタント)
野菜炒め味噌味(豚肉が無かったので鶏肉で@@;)
ホタテフライ(冷凍のやつをフライパンで)
でした!


10月2日(日)

旦那は体育祭!
朝5時に起きて、水筒にお茶を詰めて、
充電完了したビデオカメラを持たせました!

わたくしは旦那のお使いでお出かけ(’’*
昼前に帰って来て
持ち帰った仕事をしました~
・小テスト採点
・お礼状と新聞のチェック
・学部学科説明会の割り振り

夕方に旦那が帰って来たので
コインランドリーに連れて行ってもらいました(’’*v
また洗濯機が…
今回は水漏れで…
床が沼の匂いに…;;ノ ワワーン!!!

もうね
ドラム式の洗濯乾燥機ではなく、
洗濯機と乾燥機とセパレートで買おうかと…
新しく買うことを検討しておりまっす!!!


コインランドリーの後は
パスタを食べに行きましたv

疲れていたので凱旋門まで仮眠をとって
凱旋門賞後は時間割もせずに寝てしまいましたー

もう疲れました@@;


10月3日(月)

午前中はお仕事をして
午後は二分の一の代休をいただきました!
時間割を作っていたのですが
進まん…w

午後7時から8時半は
旦那にコインランドリーに連れて行ってもらって
お洗濯をしておりました!
早く洗濯機が欲しいだす!

夜11時になったのでもう寝るー
また明日~


10月4日(火)

2,3,4と授業をして
午後からは時間割…と思っていたが
5時間目は調理実習で子ども達が作ってくれた美味しいご飯を食べて
お皿を洗って
家庭科の先生と情報交換をしていたら終わってしまったw
6時間目は高二の小テストを作って
あと何したっけかな…@@;

放課後は高一の子に数Ⅰと化学基礎を教えて
職員会議をして
高一の子に数Ⅰと数Aを教えて
6時半になったのでおうちに帰して
午後7時までには退勤出来ました@@;ノ
早く冬時間にならんかな~…(子ども達の最終下校が6時になるw

晩ご飯は
味噌野菜炒め(今回はちゃんと豚肉w
ラーメン
〆の卵かけご飯シラス乗せ
と思っていたのですが
旦那がお腹すいていたようだったので
冷奴とおでん(温めるだけのやつ)を先に出して
あとは味噌野菜炒めとラーメンで終わり(’’*v

時間割持って帰って来たけど
もうしんどいw

あー免許のコピーが要るんだった
3300円の収入証紙と一緒に学校に持って行かないと~


10月5日(水)

2限目まで授業で、その後に警報が出まして
11時前に終礼でっし(’’*
ほんで
職員は12時半までの勤務になるますた(’’*v

しかし
わたくしは午後5時から採用試験の試験官だったので
それまで溜まりに溜まった仕事をちょこちょこ進めておりましたー
・高二の試験対策プリント作成
・高一の小テスト作成
・高一の先週の小テスト不合格者課題の採点
・高二が提出してきた課題のチェック
・明日の授業の予習(途中)

おおう…これらをパッパと終わらせて時間割の続きをやる予定だったのに
何も進まんかったwww

晩ご飯は神の店で限定味噌ラーメン!


10月6日(木)

朝は7時半に出勤。
高二と8時まで勉強して
その後は中三の子と勉強。
1,2,3,4,7と授業。
昼休みは高三の子と勉強。
5,6で高二に配るプリントを作って
放課後は高一の子と勉強。
小テストは1クラスだけ採点出来たけど
他のクラスは家に持ち帰った。
8時退勤。

晩ご飯は家で適当パスタ。
と、コーンスープ(お湯を入れるだけ)

疲れた@@;
今日は採点やめたw
朝早く起きてやろうーっと…


10月7日(金)

小テスト、採点した。
朝7時半に出勤。
小テストの不合格者プリントを作成。
8時に中三の子と勉強。
1,2,3,4,7と授業。
昼休みは高三の子の入試の面接の練習。
5,6で
休んだ高二の子にプリントの画像を配信。
高一の物理基礎の解答プリントを作成。
放課後は高一の子と勉強。
午後8時まで試験作成。
残りは家に持ち帰り。
時間割も持ち帰り。
ちっとも進まん@@;

晩ご飯は海鮮醤油!と卵かけしらすごはん!
うまかった!!!


17日過ぎたら…
・なぎなた再開したい(咳が止まってたら…
・TWにインしたい

それまではいっぱいいっぱいやけど何とか頑張る@@ノノノ



2016.10.08 Sat l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top