fc2ブログ

Uたんを思い出したのよぅ(’’*
曲のチョイスも
綺麗な指も
シンプルでお洒落な服もお部屋も
こだわって半年かかってベースを仕上げたってのも
Uたんみたいやなぁーってv
勝手に思ってしまったのでした…w

元気かなぅー(’’*?
ライヴあったら見に行きたいなぅv



------CPの進捗状況-----------
EP1:ナヤ4途中、シベ2終了、ピン2終了、マキ2終了、
   ボリ2終了、ルシ2終了、ミラ2途中、テチ1途中
-----------------------------

【ナヤLv.265 テチLv.265】

テイルズウィーバー・ブログ
にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
妄想が暴走してますな…w  と思ったあなたはクリッククリックぅ;;ノ



スポンサーサイト



2015.03.31 Tue l TW日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月31日(火)

教務部長と副部長の二人で
昨日あたしがお休みをいただいている間に
時間割のエラーがゼロまで減ってましたぁーーーー!!!
しゅごいでっし!!!
わーいわーいv

てことで
今日は、
1日に授業が5時間の人とか
非常勤の先生の条件が合わない部分を調整したり
いろいろしてましたぁー(’’*ノ

まぁしかし
見れば見るほど
不具合が出てくるので
まだまだ終わりが見えませんwwwww

まぁがんばりゅー@@;ノ

2015.03.31 Tue l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月30日(月)


日曜の夜から月曜の午前2時ぐらいまで
お母様(教務部長)とやりとりしてて
ごっつ眠いでっしwww

つか
そんな夜遅くまであたしに付き合ってくれて
お母様(教務部長)本当に申し訳ありません@@;ノ
火曜日からまた頑張って働きまっす!!!



んで
この日は
実の母ちゃんの五七日だったので
年休をもらって
法事にレッツラゴーでしたぅ(’’*ノ

実家に帰ったら
我が最愛の妹
先週だか先々週だかにあたしが紹介した
漢字のパズルを即行でたくさんやってて
めっさわらたwwww

さすが国語センター200点満点取る子やw

すげーわw

そんな賢い妹でも
わからん問題とかあって
二人で一緒に考えて
こんな熟語無いよなwwwみたいな感じで
ごっさ笑ったwwwww
しばらくは「魚古人」で笑えるわwwww

楽しかったねぅーvvv

また遊んでねぅーvvv




今日も住職さんは
年齢不詳でとぅるんとした感じで
いつもと変わらず一生懸命ええ声でお勤めをして下さいました♪

次はお位牌を作ってくれるんかな
一人にするか、隣を開けとくかで
父ちゃんとしては「俺が死ぬのを待ってるみたいで嫌だな」と言ってたけど
まぁ2人用にしたみたいでしゅた(’’*



その父ちゃんやけど
手の痺れがあるみたいで
近々病院に行ってみてもらうみたいですよぅー(’’*

父ちゃん、
昔は虎のような、触ったら即座に噛まれるようなオーラを持ってたのよう。
(それでも平気で好き勝手してて一人だけ怒られなかったのがあたしだけどw)

今でも旦那は父ちゃんを恐れててあまり会いたがらないぐらいなのよぅー。

そんな旦那も職場では恐れられてるんだけどねぅー@@;

父ちゃん>>>>旦那>普通の教職員>生徒、あたし

こんな感じ??w



そう、
なんか、うちのパパ、怖い人みたいなのよぅー(’’*ナギサワカラン

確かにすぐ怒鳴るし
「バカヤロー」「コンニャロー」「コンチクショウ!」

すぐ人を蔑む(?)し
「てめーノータリンか?」「なんだよ使えねーな!」「お前サイッテーだな!!」
「うちの会社だったら即クビだ!」

今の社会ではあかんかもやけどねwww
(パワハラ?モラハラ?w)


家族としては
そんなんでいちいち傷ついてらんないというか
あたしにとっては日常だったんで
罵声を浴びせられてもへっちゃらっていうか
アーハイハイまたあれですね
機嫌を損ねてすんませんね
って感じで
流すのが常だったかなwwww



会社の為に
家族の為に
モーレツ社員だった父ちゃん

リタイアした今は
ちょっとでも休めてるんかなぁ(’’*
(ヨットの関係とかで忙しそうやけどw)


大好きな父ちゃん


なぎさをすごく可愛がってくれた父ちゃん
(赤ちゃんの時から鼻を引っ張ってナチュラル整形で鼻を高くしてくれたり、足の指を引っ張って長くしてくれたりw)


敵も多いと思うけど
うちの旦那も全くなついてないけど(ゴメンw)


また会いに行くからねー(’’*ノ


また
なぎさが喜ぶものを用意して待っててねー♪(ヲイ




2015.03.30 Mon l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月29日(日)

朝から
教務部長からメールでお返事が頂けまして
各方面に交渉をして下さっているご様子@@;
日曜日なのにすみませんんんーーー;;ノ
働き過ぎです、お母様~(娘さんがあたしと同じ名前なのでこんな呼び方に…w)

それから
8回ほどメールのやりとりが出来まして
時間割のスタートが切れる?のかな?
という位置まで来ました@@;

来年度は
この状態を3月21日ぐらいにはしておきたいところ。

新しい校務システムを入れて時間割がさらっと組めるんかとも思ったねんけど
結局、15年前のソフトとあまり変わらんっていうね…
いや、ちょっとは楽になったかな?(’’*
自動で振ってくれるコマが良心的なような気がする…w

てことで
お母様にメールで送る添付ファイルを
今から頑張って作成しますでっすー

来年度は土日は働かんぞwwww


2015.03.29 Sun l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月28日(土)

時間割、詰んだw
破綻w

てことで
教務部長にメールして
問題の報告と解決策を提案しといたー(’’*

てことで
火曜日まで待ちなのかな…どうなのかな…@@;

とりあえず出来ることだけやっとこうー

2015.03.28 Sat l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top