行って来ました!
超・大河原邦男展!
10時に開館なので
9:50に美術館に到着したのですが
長蛇の列(’’*
チケットを買う窓口の上には
スクリーンがあって
色んなアニメのOPが映っておりました(’’*
はい、うちの旦那は
ガンダムのOPを0.01秒ぐらいで認識して
「ガンダムだ!」って叫んでおりましたとも(’’*


なんかこんなのあったよ(’’*

おもろいw
美術館の入り口の壁にしゅごい壁画がっ!!

これ入り口だすv

大河原先生でっすかこれw

で
中は撮影禁止なので画像はありませんがー
音声案内が秀逸でした!
あれで500円は安いですよ!
だって銀河万丈さんが案内してくれるんでふよ!
↓音声案内のプログラム~
・プロローグ
・科学忍者隊ガッチャマン
・ロボットアニメの黄金時代
・ゴワッパー5ゴーダム
・無敵鋼人ダイターン3
・兵器としてのロボット
・機動戦士ガンダム
・MS-06ザク(ジオンMS)
・劇場版機動戦士ガンダムⅡ哀戦士編
・太陽の牙ダグラム
・装甲騎兵ボトムズ
・1/1スコープドッグ
・カワイイ、メカ
・タイムボカンシリーズ
・機動武勇伝Gガンダム
・リアリズムの拡張
・未来警察ウラシマン
・銀河漂流バイファム
・機動戦士ガンダムF91
・ロボット・ヒーローの復活
・勇者エクスカイザー
・大河原邦男のいま
・エピローグ
いやー(’’*
堪能しましゅた!
一時間半!
わたくしとしては
小学生時代に見ていた
トライダーG7、ダイターン3、ダイオージャなどなどが
大河原邦男先生のデザインとは知らなくって
ほんまに
びっくりしましたでっす(’’*
そして
懐かしかったでっすv
で
展示場の出口はショップになってまして
ショップでは
限定アイテムとかもあって
「おひとり様5つまで!」みたいなガンプラとか
みんな嬉々として買ってましただす(’’*
旦那は
図録とTシャツとUSBメモリを買ってたかなぅ??
ショップを出たら撮影禁止じゃないので
お外にあった
今回の描きおろし作品を激写v

エントランスにもええ感じのやつがありまっす(’’*



これがシャア専用オーリス!





いやー!
堪能しました!!!
おしまい♪
超・大河原邦男展!
10時に開館なので
9:50に美術館に到着したのですが
長蛇の列(’’*
チケットを買う窓口の上には
スクリーンがあって
色んなアニメのOPが映っておりました(’’*
はい、うちの旦那は
ガンダムのOPを0.01秒ぐらいで認識して
「ガンダムだ!」って叫んでおりましたとも(’’*


なんかこんなのあったよ(’’*

おもろいw
美術館の入り口の壁にしゅごい壁画がっ!!

これ入り口だすv

大河原先生でっすかこれw

で
中は撮影禁止なので画像はありませんがー
音声案内が秀逸でした!
あれで500円は安いですよ!
だって銀河万丈さんが案内してくれるんでふよ!
↓音声案内のプログラム~
・プロローグ
・科学忍者隊ガッチャマン
・ロボットアニメの黄金時代
・ゴワッパー5ゴーダム
・無敵鋼人ダイターン3
・兵器としてのロボット
・機動戦士ガンダム
・MS-06ザク(ジオンMS)
・劇場版機動戦士ガンダムⅡ哀戦士編
・太陽の牙ダグラム
・装甲騎兵ボトムズ
・1/1スコープドッグ
・カワイイ、メカ
・タイムボカンシリーズ
・機動武勇伝Gガンダム
・リアリズムの拡張
・未来警察ウラシマン
・銀河漂流バイファム
・機動戦士ガンダムF91
・ロボット・ヒーローの復活
・勇者エクスカイザー
・大河原邦男のいま
・エピローグ
いやー(’’*
堪能しましゅた!
一時間半!
わたくしとしては
小学生時代に見ていた
トライダーG7、ダイターン3、ダイオージャなどなどが
大河原邦男先生のデザインとは知らなくって
ほんまに
びっくりしましたでっす(’’*
そして
懐かしかったでっすv
で
展示場の出口はショップになってまして
ショップでは
限定アイテムとかもあって
「おひとり様5つまで!」みたいなガンプラとか
みんな嬉々として買ってましただす(’’*
旦那は
図録とTシャツとUSBメモリを買ってたかなぅ??
ショップを出たら撮影禁止じゃないので
お外にあった
今回の描きおろし作品を激写v

エントランスにもええ感じのやつがありまっす(’’*



これがシャア専用オーリス!





いやー!
堪能しました!!!
おしまい♪
スポンサーサイト