fc2ブログ
行って来ました!
超・大河原邦男展!



10時に開館なので
9:50に美術館に到着したのですが
長蛇の列(’’*

チケットを買う窓口の上には
スクリーンがあって
色んなアニメのOPが映っておりました(’’*

はい、うちの旦那は
ガンダムのOPを0.01秒ぐらいで認識して
「ガンダムだ!」って叫んでおりましたとも(’’*
MA330013_20130331201129.jpg
MA330014_20130331201135.jpg

なんかこんなのあったよ(’’*
MA330017_20130331201138.jpg
おもろいw

美術館の入り口の壁にしゅごい壁画がっ!!
MA330018_20130331201139.jpg


これ入り口だすv
MA330021_20130331201414.jpg


大河原先生でっすかこれw
MA330019_20130331201141.jpg


中は撮影禁止なので画像はありませんがー

音声案内が秀逸でした!
あれで500円は安いですよ!
だって銀河万丈さんが案内してくれるんでふよ!

↓音声案内のプログラム~

・プロローグ
・科学忍者隊ガッチャマン
・ロボットアニメの黄金時代
・ゴワッパー5ゴーダム
・無敵鋼人ダイターン3
・兵器としてのロボット
・機動戦士ガンダム
・MS-06ザク(ジオンMS)
・劇場版機動戦士ガンダムⅡ哀戦士編
・太陽の牙ダグラム
・装甲騎兵ボトムズ
・1/1スコープドッグ
・カワイイ、メカ
・タイムボカンシリーズ
・機動武勇伝Gガンダム
・リアリズムの拡張
・未来警察ウラシマン
・銀河漂流バイファム
・機動戦士ガンダムF91
・ロボット・ヒーローの復活
・勇者エクスカイザー
・大河原邦男のいま
・エピローグ


いやー(’’*
堪能しましゅた!
一時間半!


わたくしとしては

小学生時代に見ていた
トライダーG7、ダイターン3、ダイオージャなどなどが
大河原邦男先生のデザインとは知らなくって
ほんまに
びっくりしましたでっす(’’*
そして
懐かしかったでっすv


展示場の出口はショップになってまして

ショップでは
限定アイテムとかもあって
「おひとり様5つまで!」みたいなガンプラとか
みんな嬉々として買ってましただす(’’*

旦那は
図録とTシャツとUSBメモリを買ってたかなぅ??


ショップを出たら撮影禁止じゃないので
お外にあった
今回の描きおろし作品を激写v
MA330020_20130331201408.jpg


エントランスにもええ感じのやつがありまっす(’’*
MA330022_20130331201416.jpg
MA330023_20130331201418.jpg
MA330029.jpg


これがシャア専用オーリス!
MA330024_20130331201419.jpg
MA330025.jpg
MA330026.jpg
MA330027.jpg
MA330028.jpg


いやー!
堪能しました!!!


おしまい♪






スポンサーサイト



2013.03.31 Sun l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月30日(土)

うわーーー
あっという間にこんな日にーーー
3月が終わるぅぅうううう
教室のお掃除も出来てないし
講師の先生のお荷物もちゃんとしてないし
自分の机の上も綺麗になってないぃぃいいいーー;;ノ

でも
時間割は一応完成(という事にしとこう)

うちの大天才が
あたしが来る前に
大どんでん返しの解消案を考えてくれてましたぅ;;サスガ

あとはちょこちょこ修正して

「もうこれはどうしようもないよね…」
ってところで終わりにしました^^;



TW


そろそろモンスターブックのしたらばでも
見ようかと思ったら
ところどころに
「クエ」とか「パンダクエ」とか書いてあったので
え?何それ??
と思ってwikiを見てみたら

モンスターブック実装キャンペーンなるものがあるではありませんか!(’’*



いやー
今まで知りませんでしたwww(ヲイw



何も知らずに今まで登録やら合成やらレベル10まで上げるやらをしてたので
さくさくと進んで
130330_a.jpg


次は
130330_b.jpg
挑戦!カードスキルの達人(3)
5つ以上スキルを持ったカードを作る


です(’’*

これは

挑戦!カードスキルの達人(5)
8つスキルを持ったカードを作る


を踏まえて

wikiのウィンキィルートをしてみようと思いましたっ(’’*

とここで
晩ご飯の為にいったん落ちー


夜は
あまり時間が無かったので
革命だけしにインしましたが
鯖が落ちまして
ライに戻って来たでござります(’’*
130330_c.jpg

もう一回行ってみようと思ったねんけど
やめましたぅー(’’*マタアシタ


今日もたくさんインしてて嬉しかったれふv
130330_d.jpg

おしまいv



【ナヤLv.251 テチLv.250】

テイルズウィーバー・ブログにほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ←続きやれよ…w  と思ったあなたはクリッククリックぅ;;ノ

東北地方太平洋沖地震で被害を受けた方々が
一日でも早く
安心して暮らせる毎日を取り戻せますように…><ノ





2013.03.31 Sun l TW日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
3月29日(金)

時間割時間割~

他の先生方は年数の経った重要書類の分類と
シュレッダー処理するものの段ボール詰と
梱包したものを4階の倉庫から1階まで降ろすという
超ハードな作業をされておりましたが

私達、チーム時間割は
まだお仕事が終わってないので免除していただきましたぅ;;ノ
ごみんなさい…;;

この日は…
ある事情のある子がいるクラスの時間割の調整に追われてたかな…

あとは
なるべくバランスよく
なるべくみなさんが楽なように
調整調整~

そして
そろそろ時間も遅いし帰ろうかーって時に

まさかのミスを発見!!!!
それもかなーり大きなミス;;ノ

大どんでん返しーーーー@@

てことで
土曜日は朝9時に集合でっす!!!


備忘録
・高二のあの授業は金曜日の5,6が望ましい
・二学期以降の情報はちょっと入れ替える



TW


まず、インしているクラメンちゃんの人数の多さにびびったw
130329_a.jpg
わーいわーいv

SKNちゃんは真アジPTを頑張っているもよう(’’*
130329_b.jpg

あたしはどうしようかなぁー…

とりあえずこどもの日クエを全キャラ分やってみて
あかんかったら珍級かなー
どちらも
一人でやったら勿体ないから
やるとしても人数集めなきゃですねぅw



まぁそれは後日やるとして
(真アジ以前に白い森あたりとかまだまだ登録してないMOBがわんさか…www


とりあえずこの日は城と革命をしました♪

スキアのカードが
追撃[風]+3
を覚えてくれたみたいで
手裏剣が当たる前に
MOBの真上に640ぐらいの与ダメが浮かび上がるようになりますた(’’*
130329_c.jpg

あたし合成とかあんまりまだよくわかってないので
今付けてるカードはゴールドでもないし
素材として考えてる訳でもないし
単純にレベル上げてみようー的な…(’’

まぁ
強いのが欲しくなったら
勉強して色々考えるかもでふね(’’

しかし
その前に
称号やら
3次スキルやら
アンプルやら
全然手を付けてないやつが
わんさか山盛りなので

とりあえず今はお腹いっぱいやから
何もしたくないだす(’’イソガシイシ


あ、
ブランカの革命失敗したんだったw
130329_d.jpg
これ何してたんだっけか…@@
忘れたw


まぁいいやw
明日があるさ~♪


130329_e.jpg
おしまい♪



【ナヤLv.251 テチLv.250】

テイルズウィーバー・ブログにほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ←やはり城と革命の日々…w  と思ったあなたはクリッククリックぅ;;ノ

東北地方太平洋沖地震で被害を受けた方々が
一日でも早く
安心して暮らせる毎日を取り戻せますように…><ノ








2013.03.30 Sat l TW日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「両親に渡すプレゼント」です。あるきっかけで両親にプレゼントを渡すことになったのですが両親にプレゼントって地味に悩みますねw持っているものも趣味も知っているけれど一体何がいいのでしょう当たり前ですが年齢が離れているので想像がつきにくいです皆さんは両親にプレゼントするならなにをプレゼントされますか?私は形に残るファッション関連・・...
FC2 トラックバックテーマ:「両親に渡すプレゼント」



そうやねー…

前にも書いたかもしれませんが
高校を卒業してから
あんまり実家で過ごしてないんですよね…

大学5年生(何w)の時も
大学やバイト先との往復だけで寝に帰る感じだったし

就職してから4年ぐらい実家から職場に通っていましたが
これもまた
寝に帰る感じだったし…

今でも年に1回か2回
実家に帰る感じやし

両親ともあんまり喋んないしねー(’’*



てことで

プレゼントと言っても

思いつきで
マッサージチェアを贈った他は

花束、お菓子、お取り寄せグルメ

ぐらいしか贈ってないかもー



ずっと実家で両親の面倒を見ていてくれている我が最愛の妹いわく
「たまに実家に帰って
 父ちゃんの料理を美味しい美味しいって食べて
 母ちゃんの取りとめもない話を聞いてくだけで
 それで良いから」

マジでそんなんで良いんか???


まぁいいやー

またそのうち顔を見に帰るー



2013.03.29 Fri l トラバテーマ l コメント (2) トラックバック (0) l top
3月28日(木)



時間割ー

1単位ものとか
2単位やけど連続のものとか
月曜日をなるべく避けたり
(今年はハッピーマンデーだけでなく普通の祝日も月曜日が多いらしい…

担任の先生が1時間目から授業のある日を3日以内にしたり
隠れ5時間授業の解消をしたり
美術の先生が準備が出来るように種類の違う授業と授業の間はあけたり

そろそろ
調整の時ー
それでもまだまだ
ある授業は午後ばっかりとかあるもんなぁ…

難しいだす@@


覚書
・生徒指導の先生は木曜日の午後と金曜日の午後をあける
・高校二年生のあの授業も固定しておくべきだった





夜は

旦那と
久々においしいうなぎを食べに行きましたv

この一週間はほんまに我々教務はしんどいので
栄養をつけなきゃね!!!

ほんで

帰って来てから
すぐ寝ました!!!


なんか
久々にぐっすり眠れる気がするだすv




2013.03.29 Fri l おうち日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top